
SNSで片思いの人と「もっと仲良くなりたい」と思っていませんか?
いきなり話しかけると、迷惑じゃないかと迷いますね。
この記事では、片思いの人と距離を縮めて自然に仲良くなれるコツを紹介します。
〇まずは「いいね」で
まずは彼の投稿に「いいね」をつけることで、気にしていることを伝えます。
毎回全部に「いいね」だと不自然なので、間隔をあけることが大切です。
〇共通の話題にコメント
彼が音楽やスポーツ・食べ物について投稿していたら、共感するコメントをしてみましょう。
「私も気になっています」
「食のイベント楽しみです」
など、無理せず自分の言葉で返すのがポイントです。

〇DMは自然な流れで始める
すぐにDMを送るのではなく、まずはコメントやリアクションからスタートします。
その流れで「DMで送るね」と、自然な形でDMするのが良いでしょう。
〇返信のペースは相手に合わせる
男性がゆっくり返信してくるタイプなら、ゆっくりしたペースに合わせます。
逆に早めに返してくれる人には、リズムを大事にしましょう。
〇投稿に関心を持つ
リアクションだけでなく、相手の投稿をしっかり読んでことを伝えると印象が良くなります。
「〇〇さんの新曲知らなかったけど聴いてみたら素敵だった」などを、伝えましょう。

〇チャンスを逃さない
何度かやりとりしたら、リアルな話題にも少しずつ触れてみましょう。
「○○のお店、行ってみたいな」などです。
すぐに、誘われなかったとしても大丈夫。
「おすすめがあったら教えて!」
と、楽しく会話を続けることが大切です。
具体的な情報は、相手との距離が縮まる可能性もあるでしょう。
プレッシャーをかけるのではなく、まずは楽しく会話を続けていきましょう。
〇SNSでやってはいけないこと
男性の返信が遅くなった時に、何度もメッセージを送ると負担になります。
愚痴や不満ばかり話すと、楽しくないので注意しましょう。
まだ親しくないときに、プライベートな質問ばかりすると警戒されます。
(C)wowKorea