グループ「ZEROBASEONE」が、多方面での活躍で“5世代のアイコン”の地位を証明しています。

ZEROBASEONE の最新ニュースまとめ

「ZEROBASEONE」は、2月に5thミニアルバム「BLUE PARADISE」をリリースし、全方位的な存在感を誇り、「BLUE PARADISE」を迎えました。

「BLUE PARADISE」を通じて“5作連続ミリオンセラー”という前代未聞の記録を達成した「ZEROBASEONE」は、その後、アメリカ・ビルボードメインチャートである「ビルボード200」にも28位で初登場し、K-POPの新記録を作りました。 これは第5世代K-POPグループの中で最も高い順位で、「ZEROBASEONE」のグローバルな影響力を示しています。

バラエティー界での活躍も目覚ましいです。 「ZEROBASEONE」は、独自コンテンツ「ZBTVing」シーズン2をはじめ、最近放送されたMBCの「全知的おせっかい視点」で、9人9色のケミストリーが際立つリアルな日常を披露し、全世界のファンの“推し”になりました。

「ZEROBASEONE」はまた、Mnetの「M COUNTDOWN」、MBCの「ショー!K-POPの中心(音楽中心)」、SBSの「SBS人気歌謡」など、韓国の主要音楽番組のMCを席巻した中、「リムジンサービス」、「裸の世界史」などメンバーそれぞれの強みを発揮できるバラエティー番組でも大活躍し、異色の魅力を見せました。

この勢いに乗って、「ZEROBASEONE」は、6月8日にヨンセ(延世)大学の野外劇場で行われる大学祭にも早くも参加を確定しました。 このイベントは延世大学の創立140周年を記念して行われるため、「ZEROBASEONE」もスペシャルなステージを披露するために心血を注いでいるそうです。

このように、「ZEROBASEONE」は多才な能力を発揮し、韓国内外のチャートはもちろん、様々な芸能番組、さらには大学街からもラブコールが相次いでいるだけに、今後の活躍がますます注目されます。