国際問題研究所(CSIS)で演説する李大統領=25日、ソウル(聯合ニュース)
国際問題研究所(CSIS)で演説する李大統領=25日、ソウル(聯合ニュース)
【ワシントン聯合ニュース】米国を訪問している韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は25日(現地時間)、米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)での講演で、安全保障は米国と、経済は中国とそれぞれ協力するという意味の「安米経中」路線について、「韓国が過去のように、こうした態度を取ることができない状況になった」との見解を示した。

 李大統領は「米国が中国に対する強力なけん制、封鎖政策を本格的に始める前まで韓国が安米経中の立場を維持してきたのは事実だ」と振り返った。

 続けて「ここ数年間、自由(主義)陣営と中国を中心とする陣営の間でサプライチェーン(供給網)の再編が本格的に繰り広げられており、米国の政策が明確に中国をけん制する方向に向かっている」と情勢の変化について説明した。

 その上で「もはや韓国も米国の基本的な政策からそれる行動や判断はできない状態だ」とし、「(中国の場合)地理的に非常に近いことで生じる避けられない関係をうまく管理する水準で維持している状況」と述べた。

 李大統領は「米国も中国と基本的に競争し激しく対立しながらも、協力する分野では協力しているのが事実だ」とも述べた。


Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40