不十分な企画のため、大型コンサートが歌謡界の新たな問題となっている。
東方神起 の最新ニュースまとめ
11日に蔚山(ウルサン)で開催予定だった<2008ビッグミュージックフェスタ>に続いて、今回は25日午後6時に富川(ブチョン)中央運動場で予定されていた<スーパーコンサート>も前日の24日に突然のキャンセルとなった。
<東方神起>、<Super Junior-Happy>、チョンジン、ミン・ギョンフンなどが出演予定だった<スーパーコンサート>の取り消し理由は、正確には明らかにされなかった。
<東方神起>と<Super Junior-Happy>の所属事務所SMエンターテイメントは24日午後、自社のホームページを通して「公演会社の協議事項の不備で、<東方神起>と<Super Junior-Happy>の出演が取り消しとなった」という内容の告知を掲載した。
公演が取り消されたことに関して主催側は、入場券は全額払い戻すことを約束したが、公演を観るために長い間楽しみにしてきたファンたちの怒りは治まらない。
人気スターたちが揃って出演する大型コンサートが、準備の不十分によって幕をまともに上げることのないまま無駄になってしまう事態が度々起こっている。
また、コンサートがキャンセルされる理由は似たものばかりで、今回の<2008ビッグミュージックフェスタ>のように、主催側の約束不履行、出演料の未払いなどが大部分を占めている。
コンサートのキャンセルは歌手たちの心理にも間接的な影響を与える。歌手にとって公演は、最も重要な活動ステージだ。ファンとの直接的な約束であり、公演企画社の一方的な理由でキャンセルになったとしても、歌手のネームバリューへ影響を及ぼすことになるのだ。
そもそも、入場券を購入したファンたちは歌手の名前を見てコンサートへ出かけるのであって、企画社の名前を見てくるわけではないからだ。
大型コンサートの相次ぐキャンセルに関して、ある公演企画社は「スポンサーも確保せずに、入場券を販売して出演料を稼ごうとする無理な企画が仇となっている」と説明した。
通常、コンサート企画社が歌手と契約を締結した場合、出演料は公演が行われる前に支払われなければならない。このため、資金やスポンサーの確保は必衰なのだ。
しかし、ひとまず契約をして、出演料は入場券の収入が入ってから、と考えている公演企画社は、最近のような不景気に相次いでひどい目に合っている。
公演企画社は「何年か前から問題になっていたが、改善はされていない。問題は入場券を購入したファンだけが悔しい思いをして、出演予定だった歌手が罪もなく罵声を浴びせられることだ」と指摘した。
Copyrights(C)sports donga & etimes Syndicate & wowkorea.jp 0

