コ・ジンヨン の最新ニュースまとめ
10月23日から26日までキョンギド(京畿道)コヤン(高陽)市ニューコリアCCで開催されるハンファ・ライフプラス インターナショナルクラウンは、2018年以来7年ぶりに韓国で再び開かれるLPGA唯一の公式国別対抗戦。特に、世界トップクラスの女子プロゴルファーが一堂に会し、チームマッチプレーを繰り広げる特別な大会で、多くのゴルフファンの期待を集めている。
本大会には8月4日、英国で行われたLPGAツアーシーズン最後のメジャー大会であるAIG女子オープンで優勝した山下美夢有(日本/世界ランキング6位)をはじめ、シーズンメジャーチャンピオンのミンジー・リー(オーストラリア/全米女子プロ覇者/世界ランキング4位)とマヤ・スターク(スウェーデン/全米女子覇者)、グレース・キム(オーストラリア/エビアン選手権覇者)、西郷真央(シェブロン選手権覇者)はもちろん、ネリー・コルダ(アメリカ/世界ランキング2位)、リディア・コ(ニュージーランド/世界ランキング3位)の他にも、ジーノ・ティティクル(タイ/世界ランキング1位)とイン・ルオニン(中国/世界ランキング5位)、エンジェル・イン(米国/世界ランキング7位)などロレックス世界女子ゴルフ世界ランキングトップ10内にいる選手たちも出場資格を獲得した。
韓国チームはキム・ヒョージュ(世界ランキング8位)とユ・ヘラン(世界ランキング9位)、コ・ジンヨン(世界ランキング16位)、チェ・ヘジン(世界ランキング23位)が出場資格を確定し、本大会を通じて2018年大会優勝の栄光を再現できるか国内ファンの関心が集中している。
また、本大会への参加を確定した国は、出場選手上位4人のランキングを合算して最終決定され、米国(42点)、日本(50点)、韓国(56点)、オーストラリア(81点)、タイ(96点)、スウェーデン(126点)、ワールドチーム(150点)、中国(285点)の順でシードが割り当てられる予定。特にシーズン最後のメジャー大会である「AIG女子オープン」で2位だったチャーリー・ハル(英国)が世界ランキングを10位まで引き上げ、ワールドチーム所属で出場資格を確定して注目だ。
大会総括責任を受け持っているLPGAハン・ジヨン理事は「ハンファ・ライフプラス インターナショナルクラウンは、世界トップクラスの女子プロゴルファーが一堂に会してチームマッチプレーを繰り広げる世界唯一無二の大会。選手たちが最高の技量を発揮できるよう大会準備に最善を尽くす」と述べた。
一方、ハンファ・ライフプラス インターナショナルクラウンは8月5日から公式ホームページを通じて大会の全日程で観覧が可能なウィークリーパスと日付ごとに選択できるデイリー入場券の販売を本格的に始める。
Copyrights(C)wowkorea.jp 5