韓国、米国、中国の高官当局者らが、朝鮮半島平和体制論議の開始に先立ち「模擬交渉」を行う。外交通商部は22日、外交安保研究院がソウルで26日に開催する「朝鮮半島平和体制構築に向けたビジョンと課題」をテーマにしたセミナーに、宋旻淳(ソン・ミンスン)長官、千英宇(チョン・ヨンウ)朝鮮半島平和交渉本部長、バーシュボウ駐韓米国大使、寧賦魁・駐韓中国大使ら3カ国の高官が出席すると明らかにした。
 宋長官は基調演説を行い、平和体制論議の当事者問題、6カ国協議共同声明などに明示されている平和体制フォーラムの発足などに対する韓国政府の立場を明らかにする予定だ。バーシュボウ大使、寧賦魁大使は千本部長とともに「外交関係者ラウンドテーブル」セッションに参加し、平和体制問題に対する各国政府の立場を示す。

イ・グン の最新ニュースまとめ

 セミナーにはこのほか、外交通商部外交安保研究院の田奉根(チョン・ボングン)教授、チェ・ガン教授、淑明女子大学の洪圭徳(ホン・ギュドク)教授、ソウル大学の李根寛(イ・グングァン)教授、MBCのシン・ギョンミン論説委員らが討論者や主題発表者として出席する予定だ。


Copyright 2007(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.


Copyright 2007(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0