去る15日、韓国内の空港に「爆発物を仕掛けた」とする脅迫電話がかえられた事件で、中国の通信業者を経由していたことがわかった。
去る15日、韓国内の空港に「爆発物を仕掛けた」とする脅迫電話がかえられた事件で、中国の通信業者を経由していたことがわかった。
去る15日、韓国内の空港に「爆発物を仕掛けた」とする脅迫電話がかけられた事件で、中国の通信社を経由していたことがわかった。

 ソウル・江西(カンソ)警察署は、発信者追跡をおこなった結果、脅迫電話の一次発信地が中国チャイナテレコムと把握し、インターポール(国際刑事警察機構)に捜査協力を要請したと19日、明らかにした。

 ただし警察は、該当業社が国内のものでないだけに、最初の発信者がこれを使用したのか、または一つの中間経由地にすぎないのか、韓国では確認が難しいと説明している。

 これを前に去る15日午前7時42分、韓国空港公社コールセンターに「すべての空港ターミナルに爆発物を仕掛けた。全員死ぬだろう」との脅迫電話がかけられた。

 電話の声は女性と推測される機械音で、警察は犯人が女性なのか、または外国人であるために自動翻訳サービスを利用して電話をかけた可能性などを考慮し、発信地と電話をかけた人物を追跡している。

Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 0