南北対話再開なら対北制裁措置問題協議=韓国統一部
【ソウル聯合ニュース】韓国統一部は24日、2010年3月の韓国海軍哨戒艦「天安」撃沈事件を受けた北朝鮮への制裁措置(5・24措置)の解除について、南北対話が再 開されれば協議できるとの立場をあらためて表明した。
【ソウル聯合ニュース】韓国統一部は24日、2010年3月の韓国海軍哨戒艦「天安」撃沈事件を受けた北朝鮮への制裁措置(5・24措置)の解除について、南北対話が再 開されれば協議できるとの立場をあらためて表明した。
ジア内では、中国、インド、ロシアの次に持分率が高く、グローバルレベルではドイツが韓国を上回る可能性が高いと、韓国政府関係者は伝えた。
世界遺産委員会が開催され、世界遺産候補に対する案件が選定されると、委員国は決定文の初案を持って議論するが、そ の過程において委員国の3分の2以上の支持を得れば修正案が採択される可能性がある。
約3時間の協議で韓国側は、日本が産業施設で行われた朝鮮人の強制労働という歴史的事実を反映する形で世界遺産登録 を推進すべきだとの立場を伝えたという。
【釜山聯合ニュース】釜山観光公社が韓国映画「国際市場で逢いましょう」の日本公開に合わせ、東京で「国際市場」を活用した釜山観光マーケティングに乗り出した。
人事聴聞経過報告書は聴聞会が終わった日から3日以内に国会 議長に提出し、本会議で同意を得る必要があり、大統領が任命できる閣僚より手続きが厳しくなっている。
韓国政府は原発事故が発生した福島県周辺8県からの全水産物に対する輸入を禁止し、日本の水産物からセシウムが 微量でも検出されれば、プルトニウムなどその他核種に対する検査証明書を要求する食品に対する放射性セシウム基準をkg当たり370ベクレルから100ベクレルにした。
【ソウル聯合ニュース】旧日本軍の慰安婦にされた韓国の被害者が共同生活する施設「ナヌムの家」(京畿道広州市)に被害者を侮辱する少女像の模型などが送られてきた問題 で、同施設に暮らす10人が21日、名誉毀損などの疑いで日本人男性、鈴木信行氏をソウル中央地検に告訴した。
これに今回、防衛相会談の開催によって朴政権は両国の首脳会談を除いて、外交・経済・国防の分野など核心部署の高位級会談を再開することになった。