韓国 きょうのニュース(9月12日)
◇全国53の救急センターで医師が4割減 7カ所は一部閉鎖を検討 全国医科大学教授協議会が12日公表した調査結果によると、協議会に参加する病院のうち53カ所の救命救急センターに勤務する医師は昨年の914人から535人へと41.4%減少した。
◇全国53の救急センターで医師が4割減 7カ所は一部閉鎖を検討 全国医科大学教授協議会が12日公表した調査結果によると、協議会に参加する病院のうち53カ所の救命救急センターに勤務する医師は昨年の914人から535人へと41.4%減少した。
【ソウル聯合ニュース】韓国大統領室の成太胤(ソン・テユン)政策室長は12日の記者会見で、原子力安全委員会が新ハヌル原子力発電所3・4号機(慶尚北道蔚珍郡)の建設を許可したことについて「前政権の脱原発政策を破棄した尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権のエネルギー政策方向に従い、新規原発の建設に本格的に着手した」とし、「枯死寸前だった原発生態系を復元し、原発産業が再飛躍できるきっかけを作った」と評価した。
米国のビットコインマイニング企業であるクリーンスパークが、米テネシー州ノックスビルにある7つの暗号資産マイニング施設を購入する契約を締結。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が「地上の楽園」などと宣伝し在日コリアンやその日本人妻の北朝鮮への移住を促進した「帰還事業」で北朝鮮に渡り、その後脱北した5人が北朝鮮政府に損害賠償を求めた訴訟で、韓国のソウル中央地裁は12日、北朝鮮政府に対し、1人当たり1億ウォン(約1065万円)を支払うよう命じた。
【世宗聯合ニュース】韓国統計庁が12日に公表した世帯数の将来推計に関する資料によると、「高齢者世帯」(世帯主が65歳以上)は2038年に1000万世帯を超え、52年には全世帯の半数を上回る見通しであることが分かった。
【ソウル聯合ニュース】韓国ガールズグループのNewJeans(ニュージーンズ)が所属事務所ADOR(アドア)の代表取締役を解任されたミン・ヒジン氏を復帰させるよう求め、親会社であるHYBE(ハイブ)を批判したことで、ハイブの株価が下落している。