Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国の拉致被害者団体が北朝鮮にビラ散布 今年3回目

【ソウル聯合ニュース】韓国の拉致被害者家族でつくる「拉北者家族会」が2日、北朝鮮との軍事境界線に近い京畿道・坡州で拉致被害者の生死の確認を求めるビラを風船4個に付けて北朝鮮に向けて飛ばした。

今日の歴史(6月6日)

1925年:朝鮮総督府が朝鮮史編修会を設置 1956年:ソウルの国立墓地で第1回戦没将兵追悼式 2001年:韓国通信(現KT)が太平洋横断海底光ケーブル(CUCN)を利用し、韓日間に国際デジタルテレビ中継網を開通 2002年:韓日が犯罪人引き渡し条約批准書を交換 2004年:平壌で開催された南北経済協力推進委員会の第9回会議で南北海運合意書を交換 2004年:米国が韓国との在韓米軍縮小交渉で1万2

李大統領 旧大統領府の補修完了までソウルの大統領公邸で滞在へ

【ソウル聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領が大統領執務室を旧大統領府の「青瓦台」に戻す方針を示したことを巡り、大統領室の姜由楨(カン・ユジョン)報道官は5日、李大統領が同日より尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領が使用していたソウル・漢南洞の大統領公邸に入ると発表した。

韓国 きょうのニュース(6月5日)

◇李大統領が初の閣議主宰 新内閣発足前の「ぎこちない同居」  李在明(イ・ジェミョン)大統領は5日、ソウル・竜山の大統領室で就任後初の閣議を主宰した。

韓国軍 漂流中の北朝鮮住民4人救助=全員が送還要求

【ソウル聯合ニュース】韓国軍の関係者によると、先月27日、北朝鮮の住民4人が乗った木造船が朝鮮半島東の東海上の南北軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)を越えて漂流しているところを海軍に発見され、救助された。

特別検察官任命3法案が国会で可決 前政権が再三拒否権行使=韓国

【ソウル聯合ニュース】韓国で2023年7月に起きた海兵隊員殉職事故を巡る疑惑、尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の「非常戒厳」宣言を巡る内乱事件、尹氏の妻の金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡る疑惑をそれぞれ政府から独立して活動する特別検察官に捜査させる三つの特別法案が5日、国会本会議で可決された。