今日の歴史(4月29日)
1932年:独立運動家の尹奉吉(ユン・ボンギル)が中国・上海の虹口公園で爆弾を投げ、日本軍将官7人が死亡1975年:在ベトナム韓国大使館がサイゴン(現ホーチミン)から撤収 1978年:釜山市にある韓国初の商用原発、古里原発1号機が産業発電を開始 1991年:南北統一女子卓球チームが日本の千葉県で開催された第41回世界選手権大会の団体で優勝 1996年:海運港湾庁が独島の接岸施設工事に本格着手 19
1932年:独立運動家の尹奉吉(ユン・ボンギル)が中国・上海の虹口公園で爆弾を投げ、日本軍将官7人が死亡1975年:在ベトナム韓国大使館がサイゴン(現ホーチミン)から撤収 1978年:釜山市にある韓国初の商用原発、古里原発1号機が産業発電を開始 1991年:南北統一女子卓球チームが日本の千葉県で開催された第41回世界選手権大会の団体で優勝 1996年:海運港湾庁が独島の接岸施設工事に本格着手 19
【ソウル聯合ニュース】中国の新興人工知能(AI)企業「DeepSeek(ディープシーク)」が韓国での生成AIサービスアプリの新規ダウンロードを約2カ月ぶりに再開したことが、28日分かった。
【大邱聯合ニュース】韓国南東部の大邱市北区で28日午後2時ごろ発生した山火事は強風にあおられ、発生から4時間たった午後6時時点も被害が広がり続けている。
【世宗聯合ニュース】韓国産業通商資源部は28日、韓米政府が先ごろ行った通商協議の詳細な議題について議論する作業班を立ち上げ、早ければ来週から実質的な協議を始めると発表した。
【ソウル聯合ニュース】ロシアのプーチン大統領は28日(現地時間)に発表した声明で、ウクライナ軍からロシア西部クルスク州を奪還するための戦闘で北朝鮮軍が積極的に役割を果たしたとし、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)に謝意を伝えた。
【ソウル聯合ニュース】韓国軍制服組トップの金明秀(キム・ミョンス)合同参謀本部議長は28日、トルコ軍のギュラク参謀総長(陸軍大将)と面会し、両国間の軍事協力強化策について議論した。