パク・ジヒョン&チェ・シウォン出演映画「童話ですが、青少年は観覧不可です」、メインポスター&メイン予告編公開
陽気なコメディ映画「童話ですが、青少年は観覧不可です」が17日、公開された。主人公の夢作家志望のダンビに先輩のジョンソクらが囁く姿が目を引く。
陽気なコメディ映画「童話ですが、青少年は観覧不可です」が17日、公開された。主人公の夢作家志望のダンビに先輩のジョンソクらが囁く姿が目を引く。
アイドルグループ「TREASURE」がデビュー後初の北米ツアーを開催する。来年4月、ニューヨーク、ワシントンDC、オークランドなど4都市で公演を繰り広げる。
俳優ソン・ヘギョが16日、映画「黒い修道女たち」の撮影中の苦労を語った。「感情が高ぶって、体にすごく力が入るようになった」とコメント。
映画「消防士」が150万観客を超えたと15日、報じられた。「モアナ2」に王座を奪われたりもしたが、10日午前7時基準で挽回した。
映画「ハルビン」が公開9日前に全体前売り率1位に上がった。ウ・ミンホ監督の視線で解きほぐした独立軍の命をかけた旅程を盛り込んだ作品。
実話の熱い感動をスクリーンで新たに見せる映画「消防士」が、公開10日目である13日午後3時20分に意味ある数字「119」万観客を突破した。
韓国で公開が確定した映画「暴落」がスチールを公開し、目を引く。50兆ウォンが消えて全世界を震撼させた仮想通貨大暴落事件の実話を基にした犯罪ドラマ。
映画「ハルビン」が、激しい旅路と緊迫した瞬間を収めた2次報道スチール12種を公開。老狼を始末しようとする独立軍と彼らを追う者たちの緊迫した対立を予告している。
映画「ボゴタ:ラストチャンスの地」が、強烈なアンサンブルが際立つポスターを公開した。コロンビアのボゴタで生き残るために激しく葛藤する彼らの姿が描かれている。
故キム・スミさんの遺作となった映画「幽霊警察」が来年1月の公開を確定した。「会いたいよ、おかあさん」「家族の大切さを感じる映画になるよう願っています」と語った。
映画「消防士」が予期せぬ政治問題にもかかわらず、ボックスオフィス1位を守った。前日1日で8万6232人を動員し、累積観客数は91万9782人だった。
パク・ジョンミンとJISOOが共演する「ニュートピア」の最初の報道スチールが公開された。ゾンビに襲撃されたソウル都心を横切って、お互いに駆けつける物語。
チェ・シウォンが「童話ですが、青少年は観覧不可です」でスクリーンにカムバックする。劇中のわいせつ物を取り締まって倦怠期に陥った往年のエース、ジョンソク役を演じる。
映画「消防士」が全体映画のボックスオフィスで1位の座を奪還した。累積観客数83万3554人を動員して100万人観客突破を目前にしている。
韓国には「三大心霊スポット」として知られる恐怖の名所が存在する。「コンジアム」の舞台となった京畿道広州市の「コンジアム精神病院跡地」。
戒厳時代を背景にした近代史を描いた映画やドラマが再び注目されている。2017年の公開作「タクシー運転手約束は海を越えて」は1108.7%も視聴が増加。