韓国軍 北の偵察衛星引き揚げ作業終了「意味ある残骸見つからず」
【ソウル聯合ニュース】韓国軍当局は1日、北朝鮮が先月24日に軍事偵察衛星を搭載して打ち上げた新型ロケットの落下物引き揚げ作業を先月31日に終了したと発表した。
【ソウル聯合ニュース】韓国軍当局は1日、北朝鮮が先月24日に軍事偵察衛星を搭載して打ち上げた新型ロケットの落下物引き揚げ作業を先月31日に終了したと発表した。
【瀋陽聯合ニュース】新型コロナウイルス対策として約3年7カ月にわたり国境を封鎖していた北朝鮮が中国との人の往来をバス、航空機に続き列車についても再開したことが 31日、分かった。
北朝鮮が公式に「大韓民国」の呼称を使用したのは7月に金総書記の妹、ヨジョン(与正)党副部長が相次いで発表した談話で用いたのが最初で、従来使用していた 「南朝鮮」、「(米国の)かいらい」から表現を替えた意図に注目が集まった。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は31日、朝鮮人民軍総参謀部が29日から全軍指揮訓練を実施しており、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が29日に軍総参謀部の訓練指揮所を訪問したと報じた。
これを受け、中 国などから北朝鮮への帰国ラッシュが始まっているが、韓国政府は、中国国内の脱北者が北朝鮮に強制送還される可能性を懸念している。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が海軍節を翌日に控えた27日に海軍司令部を訪れ、演 説で「先ごろ米国と日本、大韓民国のごろつきの頭が集まり3カ国の各種合同軍事演習を定期化すると公表し、実行に着手した」と言及したと報じた。
別の現地メディアは18日、高麗航空の旅客機が25日と28日にウラジオストク空港に到着すると報じていたが、同空港のウェブサイトに運航スケジュールが公開されなかったため、実際に運航されるかは不透明な状況だった。
【ソウル聯合ニュース】韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官は25日、国内の北朝鮮人権団体の代表らとソウルの同部庁舎で面会し、海外にいる脱北者の北朝鮮への強制送還 に反対する政府の立場を改めて表明した。