韓国一般ニュース
1~3月期に最大実績上げ急成長のカカオ、業界トップのネイバー猛追へ=韓国
オフラインとの連携事業が多いため営業利益の引き上げは簡単ではないが、売上高はネイバーに追い付くだけの十分な力を持っている」と話した。
10月の「韓国型ロケット」・来年の「月軌道船」打ち上げに問題なし…「宇宙エレベーター」開発も準備中=韓国航空宇宙研究院
イ院長は「この30年余り、人工衛星や大型ロケットのように国民的関心が高い大型事業と後続事業の着手にだけ集中していたため、内外部か ら残りの部分を軽視しているという評価を受けた」とし、「内部問題を解決することに努力し、30年後を見通して先進国と競争する未来研究も準備する」と伝えた。
韓国公正取引員会がグーグルコリアを調査、「デジタル広告における不公正行為」の疑いで
グーグルのユーザーのデータベースを基盤とした広告商品の販売におい て、不公正な行為を行ったかどうかの可否が調査対象になったもの。
次世代中型衛星1号の撮影映像公開 「独島のヘリポートも鮮明」=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国政府は4日、カザフスタンで3月22日に打ち上げた地球観測用の次世代中型衛星1号が撮影した高解像度の映像13点を公開した。
韓国サムスンSDSが1~3月期に営業利益26.8%増の2171億ウォン、クラウド、物流が下支え
.7%増の3兆613億ウォン、当期純利益は前年同期に302億8600万ウォンの赤字だったが、今回は1584億5300万ウォンと黒字転換した。
「今年はファウンドリ最高の年」…TSMC・サムスン売上額増加
17日、市場調査業者TrendForceによると今年世界のファウンドリ売上額は946億ドル(約 105兆6680億ウォン)で歴代最高売上を記録することが展望された。
「ネイバーペイもクレジットカードのように」…限度額30万ウォン「後払い決済」試験運用サービスを開始 = 韓国
これに先立って2月18日金融委員会は国内支払い決済手段のを多様化し、金融履歴が不足している「シンファイラー」にも 少額の信用を付与するため、ネイバーペイ後払い決済サービスを革新的な金融サービスとして指定した。
韓国「グーグル・コリア」が実績を初公開、昨年の売上高は2201億ウォン・営業利益は156億ウォン
営業利益は1422.2%増の20億 ウォン(約1億9000万円)、前年に5億8000万ウォン(約5700万円)の赤字を記録した当期純利益は今回、6700万ウォン(約650万円)の黒字に転換した。