Skip to main content

韓国一般ニュース

ベラルーシとブルガリアに科学技術代表団派遣=韓国

【ソウル聯合ニュース】韓国の教育科学技術部は25日、東欧諸国との科学技術協力の強化に向け、光学、材料、ナノ、バイオ、航空宇宙分野の専門家約20人からなる代表団 をベラルーシとブルガリアに派遣したと明らかにした。

SKハイニックス コントローラーの米LAMD買収

【ソウル聯合ニュース】SKハイニックスは20日、NAND型フラッシュメモリーの競争力強化に向け、フラッシュメモリーコントローラーを製造する米リンク・ア・メディア・デバイセズ(LAMD)の買収契約を締結したと発表した。

サムスンの米半導体工場 システムLSI専用に

【ソウル聯合ニュース】サムスン電子が米テキサス州オースティンにある工場の半導体メモリー生産ラインをシステムLSI(高密度集積回路)生産ラインに替えることが19日、分かった。

韓国の航空安全IT技術 13カ国に伝授へ

【ソウル聯合ニュース】韓国国土海洋部は11~13日に仁川空港人材開発院で、13カ国の関係官庁の15人に韓国の航空安全電子行政技術に関する研修を実施する。

カカオトークが無料通話実施へ 通信業界は反発=韓国

【ソウル聯合ニュース】スマートフォン(多機能携帯電話)向けアプリのカカオトークが、他国で実施していたユーザー間の無料インターネット電話サービス(ボイストーク) を韓国でも実施する動きを見せており、移動通信業界が反発を強めている。

韓国初の人工衛星搭載ロケット 10月打ち上げへ

ロシアと教育科学技術分野での協力について協議するため先月30日から3日間の日程でモスクワ を訪問中の李長官は同日、記者団に対し「羅老号の1段目を製作したフルニチェフ社を訪問し、ロケット組み立てが完成したことを直接確認した」と説明。