今週は担当者が電話中の場合です。
電話をしたのに、担当者が電話中の場合ですと、一瞬、戸惑いますよね。
今度からは、自信満々、余裕で電話してみてください。
1. 今の状況(電話中)を伝える
죄송합니다만, ○○는 지금 다른 전화를 받고 있습니다. 이대로 기
다리시겠습니까?
(ゼソンハンニダマン、 ○○ヌン ジクム ダルン チョナル バッコ イスッニダ。イデロ キダリゲッスンニ
カ?)
(申し訳ございませんが、○○はただ今、他の電話に出ております。い
かがいたしましょうか?)
2. 待っていただける場合
대단히 죄송합니다. 잠시만 기다려 주십시요.
(デダニ ゼソンハンニダ。 チャムシマン キダリョ チュシッシヨ。)
(申し訳ございません。もう少々お待ちください。)
3.すぐに出られそうな場合
금방 통화가 끝날 것 같습니다만, 잠시 기다리시겠습니까?
(クンバン トンホァガ クンナル コッ カッスンニダマン、 チャムシ キダリゲッスンニカ?)
(すぐ終わりそうですが、お待ちいただけますか?)
4.電話が長引きそうな場合 (取次ぐまでが取り次ぎ者の責任です)
통화가 길어지는 것 같은데, 전화드리라고 전해 드릴까요?
(トンホァガ ギロジヌン コッ ガトゥンデ、 チョナドゥリラゴ チョネ ドゥリルカヨ?)
(電話が長くなりそうですので、お差し支えなければ、のちほどこち
らからお電話をさしあげましょうか?)
5.相手が、折り返し電話がほしいと言った場合
본인이 전화번호를 알고 있으리라 생각됩니다。
(ボニニ チョナボノル アルゴ イッスリラ センガッデンニダ。)
만약을 위해 전화번호를 가르쳐 주시겠습니까?
(マニャグル ウィヘ チョナボノル ガルチョ チュシゲッスンニカ?)
(本人が存じておると思いますが、念のためお電話番号をお教えいた
だけますか?)
6.メモを取り、復唱をし、確認をする
네, 잘 알겠습니다. ○○상사의 ○○씨라고 전해 드리겠습니
다.
(ネ、チャル アルケッスンニダ。○○サンサエ ○○シラゴ チョネ ドゥリゲッスンニダ。)
전화번호는 1234-5678 이 맞습니까?
(チョナボノヌン イルイサンサエ オリュッチルパリ マッスンニカ?)
통화 끝나는 대로 전화드리도록 하겠습니다.
(トンホァ クンナヌンデロ チョナドゥリドロッ ハゲッスンニダ。)
저는 ○ ○○ 라고 합니다.
(チョヌン ○ ○○ラゴ ハンニダ。)
(はい、かしこまりました。○○商事の○○様ですね。電話番号は
1234-5678ですね。電話が終わり次第お電話差し上げます。私、○○
と申します。)
今週の担当者が電話中の場合は、いかがでしょうか?
ちょっと文章が長すぎてちょっと大変かも知れませんが、練習してみてください。
練習、練習、また練習してみてください。
- <コンテンツ提供:アイケーブリッジ外語学院>
「言葉を知り、文化を知り、人を知る」をモットーに、東京・虎ノ門で韓国語講座を開講。「趣味の韓国語」、「シゴトの韓国語」などのクラスから実践的な通訳や映像翻訳の技術が学べる講座まで、あらゆるレベル、ニーズに応えています。
- <コンテンツ提供:アイケーブリッジ外語学院>
- <アイケーブリッジ外語学院>
https://www.ikbridge.co.jp/
TEL 03-5157-2424
※お問合わせは「こちら」
- <アイケーブリッジ外語学院>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。