今週は、『担当者がいない場合』です。問い合わせ、苦情の電話、間違い電話の場合の応対編ですので、ご参考までにどうぞ!!
担当者がいない場合
1. 問い合わせ
自分で答えられない場合
죄송합니다만, 제가 담당이 아니라 잘 모르겠습니다.
(ゼソンハンニダマン、ゼガ タムダンイ アニラ チャル モルゲッスンニダ。)
담당자인 ○○씨를 바꿔 드리겠습니다.
(タンダンザイン ○○シル バクォ ドゥリゲッスンニダ。)
○○부서에서 취급하고 있습니다.전화를 그 쪽으로 돌려 드리겠습니다.
(○○ブソエソ チクパゴ イッスンニダ。 チョナル ク チョグロ ドルリョ ドゥリゲッスンニダ。)
잠시만 기다려 주십시요.
(チャムシマン キダリョ チュシッシヨ。)
(申し訳ございません。(担当ではないので)私ではわかりかねますので、担当の○○を代わらせて頂きます。○○の部署で取り扱っておりますので、お電話をそちらにお回し
いたします。少々お待ちください。)
2.苦情の電話
自分の業務と関係しなくても、まずお詫びの言葉を述べる
대단히 죄송합니다.폐를 끼쳐서 죄송합니다.
(テダニ ゼソンハンニダ。 ペル キチョソ ゼソンハンニダ。)
(申し訳ございません。ご迷惑をお掛けいたしました。)
3.間違い電話
間違いでも親切に応対する
네,여기는 ○○회사 ○○입니다.
(ネ、 ヨギヌン ○○フェサ ○○インニダ。)
실례지만, 몇 번 (어디로) 으로 전화하셨습니까?
(シルレジマン、 ミョッ ボン (オディロ) ウロ チョナハショッスンニカ?
(失礼でございますが、何番に(どちらに)おかけでしょうか?)
今週も『担当者がいない場合』いかがでしょうか?ご参考になれますか?ご参考になれたら幸いです。韓国語の勉強で一番重要なものは、やはり練習と復習です。今週も頑張っ
てください。
- <コンテンツ提供:アイケーブリッジ外語学院>
「言葉を知り、文化を知り、人を知る」をモットーに、東京・虎ノ門で韓国語講座を開講。「趣味の韓国語」、「シゴトの韓国語」などのクラスから実践的な通訳や映像翻訳の技術が学べる講座まで、あらゆるレベル、ニーズに応えています。
- <コンテンツ提供:アイケーブリッジ外語学院>
- <アイケーブリッジ外語学院>
https://www.ikbridge.co.jp/
TEL 03-5157-2424
※お問合わせは「こちら」
- <アイケーブリッジ外語学院>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。