何回か登場したことのある、受講生Lee麻美子さん。
元々ハワイフラ専門家だった麻美子さんは、韓国でハワイフラを広めたいという
夢を叶え、いまでは定期的に訪韓されています。
「훌라는 사랑과 감사를 전달하는 춤이에요.」
(フrラヌン サラングァ カムサルr チョンダラヌン チュミエヨ
/フラは愛と感謝を伝える踊りです)
「훌라는 자연과 자신을 하나로 만드는 것입니다.」
(フrラヌン チャヨングァ チャシヌr ハナロ マンドゥヌン ゴシムニダ
/フラは自然と自分を一つにするものです)
こんな風にお話していただきながら、早速ステップの練習。
「カオ」、「カホロ」、「ヘラ」という基本ステップを学び、有名な「アロハオエ」という
ハワイの曲に合わせて踊ります。
歌詞は韓国語のもので踊りました!韓国語は「알로하 오에(アrロハ オエ)」。
先ほどの「훌라(フrラ)」もそうでしたが、「알로하(アrロハ)」と、「ㄹ」が
2つ並ぶところが発音のポイントですね。
また、手と腕の動きで歌詞を表現するのですが、
「비가 내려요~」(ビガネリョヨ~/雨が降りま~す)
「바람이 불어요~」(パラミ プロヨ/風が吹きま~す)
と言って下さるので、自然を表現する韓国語も難なく覚えられます。
ご参加くださった方々からは、
「優雅な気分になれた」、
「肩こりが治って、健康的になれた気がする」、
「‘腰を伸ばす’、‘骨盤を動かす’など、体の部位の韓国語が使えて、勉強になった」
などのご感想を頂戴しました。
「‘Aloha(アロハ)’は、もともと‘愛’という意味。でも、韓国語の
‘안녕(アンニョン/[安寧])’のように、会ったときと別れる時の両方の挨拶で使われます」
こんな解説が聴けるのも、「K-フラレッスン」ならではですね!
※「K-フラレッスン」、当日の様子は麻美子さんのブログ
にアップされています。
それでは今日はこの辺で。アロハ~。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。