最近はSNSの普及で試験の情報共有が盛んになりましたね。
さて、前号のメルマガ
で「K-フラレッスン(韓国語でハワイフラのレッスン)」について
お届けしました。「アロハオエ」という曲に合わせて踊ったと申し上げましたが、
この「アロハオエ」が今年韓国で少し話題になったそう。
というのは、夏に公開された韓国のホラー映画『부산행』(プサンヘン/釜山行き)の
ラストシーン挿入歌なのです。この『부산행』は、韓国初のゾンビ映画。(※映画説明
(日本語です))
「アロハオエ」の甘いゆったりした曲に、ゾンビ映画のラストシーン!?フラレッスンの
麻美子先生からその場面について聞きましたが、想像するにとても物悲しく且つ
シュールな感じなのかな、と思えます。(ネタバレになるのは詳しくは書きませんが……)
さてここで、今日の知っトクを。ホラー映画の韓国語は?
「공포 영화」 (コンポ ヨンファ/[恐怖映画]ホラー映画)
ですね。では、「ゾンビ」は?
「좀비」 (ジョmビ/ゾンビ)
です。そんなに使うことはなさそうですが(笑)、発音練習にはなりそうです。
「日本語と同じような発音では?」と思いますよね。でも、「좀」の発音は要注意。
母音の「ㅗ」は口を突き出す、「ㅁ」は口を閉じる。
そしてイントネーション。日本語風に「ゾ(ジョ)ンビ」と言うと、「ゾ(ジョ)」に
アクセントがつき、高くなりますが、韓国語の標準語は逆。韓国語のイントネーションは
「ジョm」が低く「ビ」が上がります。
基本単語「준비(ジュンビ/準備)」の発音、イントネーションにやや似ていますね。最後に例文を。
한국의 공포 영화 [부산행] 마지막 장면에 하와이 노래인
[알로하오에]가 나온답니다.
(ハングゲ コンポ ヨンファ「プサンヘン」 マジマッ チャンミョネ ハワイ ノレイン
「アrロハオエ」ガ ナオンダmニダ
/韓国のホラー映画『釜山行き』のラストシーンにハワイの歌「アロハオエ」が出てくるそうです)
最後にちょっとしたお知らせです。10月23日(日)18時に放送されるラジオ番組、
NHK WORLD CHINESE「波短情長」に、少しだけ出演することになりました。
10/23, 18時以降は、ネット視聴も可能です。中国語が分かる皆さん、是非聴いてみてください!
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/zh/radio/listener/
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。