以前、よく仲間達と会い、お互いの仕事について情報を交換したり、美味しい
お酒について語り合った友人が先日事故で亡くなってしまいました。
友人の柔和で優しい笑顔が、私の青春の一ページとともに思い出されます。
こうなってみると、もっとたくさん会って、いろんなことを話しておきたかった、と
悔やまれます。
「一期一会」とはよく言ったもの。
今、近くにいるいろんな人との触れ合いを、大切にしていかなければなりませんね。
故人へ送る言葉は難しいです。
どうこの心を表現していいのかわからない。
それでもやっとひとこと、「ご冥福をお祈りします」とつぶやきます。
「명복을 빕니다.」
(「명복(冥福)」、「빌다(祈る)」の「ㄹ」が脱落し、「빕니다」となります)
普通に日常生活を送っていた友人が旅立つにあたり、
自分がいま元気でいられることだけでも、もうけもんだなぁ、と思ったものです。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。