のやすらぎ、とも言いましょうか。
さて、私が勝手に「日本の’ビールと枝豆’」と思っている韓国の黄金コンビ
があります。それは、
「치킨과 맥주 」
(チキングァ メクチュ/チキンとビール)
日本ではチキンというと、ケンタッキー・フライドチキンが有名ですが、
韓国ではそのケンタッキー(韓国語ではKFC(케이 에프 씨 /ケイエプシ)と言います)
と知名度を争う人気なのが、BBQチキン
(←音が出ます!)。
そう、韓国人はチキンが大好きなんです。
そして、チキンにビールが付けば言うことありません。
そこで、韓国では「치킨과 맥주 (チキンとビール)」のことを、
「치맥」(チメク)
と言ったりするんです。本当です。早速例文を、
「오늘 치맥 어때 ?」
(オヌル チメッ オッテ?/今日、チメク(チキンとビール)どう?)
「오늘 치맥 할까 ?」
(オヌル チメッカルカ?/今日、チメク(チキンとビール)しようか?)
韓国のチキンと言って思い出すのは、韓国留学時代。とある商船会社で
日本語講師のアルバイトをしていたのですが、そこでの授業が終わると
社員の皆さんとよく会社近くの「호프집 (ホプチプ/ビヤホール)」に行き、
ビールを飲みながらチキンを食べました。
いつも行くと、「이 치킨 사토상이 좋아했어요 .(イ チキン サトサンイ
チョアヘッソヨ/ここのチキン、佐藤さんが好きだったんだよ)」と
思い出話をするHさん。佐藤さんは私の前任者だった方。
そう、とにかくそこのチキンはやみつきになるおいしさでした。
今思うと、あの「中毒的な旨み」は、化学調味料のせいだったのかな!?(爆)
と思わなくもありませんが、勉強、仕事を終え、お腹が空いたときの
ビールとチキンは本当に美味しかったです。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。