先日授業を終えて先に帰ったはずの先生が10分程して戻ってきました。忘れ物でしょうか。
どうしたのですかと尋ねると、先生がこう言うのです。
「지하철 역까지 가다가 교실에 놓고간 게 있어서 다시 돌아왔어요 .
삽질했어요 .」
(チハリョr リョッカジ カダガ キョシレ ノッコガン ゲ イッソソ タシ トラワッソヨ
サpチレッソヨ /駅まで行ったのですが、教室に忘れ物をしたことに気づいて戻って来ました。
スコップ(シャベル)で掘ってしまいました)
前半部分は予想通りですが、後半でどうしてスコップが出てくるのでしょう。頭の中に
クエスチョンマークが並びます。
삽질하다 という表現をNaver国語辞典で調べてみると二つの意味があるようです。
1. 삽으로 땅을 파거나 흙을 퍼내다.
(サブロ タンウr パゴナ フグr ポネダ / シャベルで土地を掘ったり土を掘り出す。)
2. (속) 헛된 일을 하다 .
(ソk ホッテン イルr ハダ / (俗に)無駄な仕事をする。)
そうです。ここでの意味は2番の意味でした。
よって一番上の訳は 「スコップで掘ってしましました」ではなく
「無駄骨を折ってしまった」ということになります。
軍隊でひとつの部隊が土を掘り、別の部隊が穴を埋めるという、意味もないような訓練が繰り返された
ことから由来しているという説もあるようです。現実味のある説を聞いた為か、自分が毎日やっている
事だからか、 忘れられない表現になりそうです。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。