「サッカー選手」に「野球選手」、この「選手」は「선수(ソンス)」ですね。
単にスポーツなどの「選手」という意味でなく、韓国語ではこの「選手」を
比喩的に楽しく使うことがあります。例えば、
저는 3년동안 한국 시어머니와 같이 살아서
김치를 담그는 데는 선수가 되었어요 .
(チョヌン サムニョントンアン ハングッ シオモニワ カッチ サラソ
キムチルル タムグヌン デヌン ソンスガ テオッソヨ/
私は3年間韓国人の義理の母と同居していたので
キムチを漬けるのに選手になりました→キムチを上手に漬けることができます)
このように、何かの腕が玄人並み、というときに「選手だ」ということができます。
2つめ。これは俗語的な使用になると思いますが、浮気者(遊び人)の男性を「선수」
と表現したりもします。
A:영업부 박태원 씨가 또 다른 여자와 팔짱을 끼고 걸어가더라.
B:정말? 역시 선수였구나.
(ヨンオップ パクテウォンシガ ト タルン ヨジャワ パルチャンウル キゴ コロガドラ/
営業部のパク・テウォンさんがまた違う女性と腕を組んで歩いてたよ)
(チョンマル? ヨクシ ソンスヨックナ/本当?やっぱり選手だったんだ→遊び人だったんだ)
そして……、ご紹介しようかどうか迷いましたが、話しついでに……。
以前、「선수촌」(ソンスチョン/選手村)という韓国語を聞いたことがあります。
もちろんオリンピックの「選手村」から来ているのですが、夜の繁華街に出勤して
いく女性の方々が多く住む동네(トンネ/町)のことを、こう比喩するのだとか。
当校の韓国人先生に聞いてみたところ、「選手村」をそんな風に使うだなんて
聞いたことがない、とのこと。なるほど、たまたま私が話しをした方の周辺で
使われていた言葉かもしれません。しかし、その言葉の使い方が韓国的ユーモア
があるなぁ、とも思いました。参考に……ならない言葉ですね。
さらっと読み飛ばしていただければ幸いです(笑)。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。