韓国語らしい表現だな、と思いながら聞いたり使っている言葉があります。
それは、「복(ポッ/福)」。
「새해 복 많이 받으세요」
(セヘ ポン マニ パドゥセヨ/新年福をたくさんもらってください→
あけましておめでとうございます)でお馴染みの「福」ですね。
この「福」、一般の会話にもよく登場することをご存じですか?
こんな風に使われます。
Aさん(ミヨンさん):
갈비 집을 하려고 했을 때 마침 공짜로 장소를 제공해 주시는 분을 찾았어요.
(カルビチブル ハリョゴ ヘッスルテ マッチム コンチャロ チャンソルル
チェゴンヘ ジュシヌン ブヌル チャジャッソヨ/焼き肉店を開こうとしていたとき、
ちょうどただで場所を提供してくれる方を見つけたんです)
Bさん:그랬어요? 정말 잘 되셨네요. 그것도 미영 씨 복이지요.
(クレッソヨ? チョンマル チャル デションネヨ。
クゴット ミヨンシ ポギジヨ/
そうだったんですか?本当に良かったですね。それもミヨンさんの福ですね)
このように、日本語訳をするならば「恵まれていますね」というような
シチュエーションでよく使います。ただ、ちょっとニュアンスが違うかな
と感じるのは、日本語で「恵まれていますね」というと「ラッキーですね」
というような意味合いがあるのに対し、韓国語の「(あなたの)福ですね」は、
「あなたは、その福を引き寄せるに値する人ですね」というニュアンスが
含まれているような気がします。そう、単に「ラッキーですね」というだけの
言葉でないのです。とっても韓国的な表現。是非使ってみて下さい!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。