先週、「取り越し苦労-부질없는 걱정(プジr オmヌン コkチョン)」という表現について
紹介しましたが、부질없다の表現でもう一つ、よく使う表現をご紹介しましょう。
それは、
「부질없는 생각(プジr オmヌン センガk)」です。
부질없다は、無駄な、する必要のない、という意味なので、
「つまらない考え」というような意味になりますね。
부질없는 생각で、訳書『無礼な人にNOと言う44のレッスン』で紹介されていた
ある エピソードを思い出しました。
「鈍感力を育てる」という章で、韓国のカン・ギョンファ外交部長官が
テレビ番組に出演したときの言葉が紹介されています。以下、抜粋します。
「まったく意味のないところで『その人の真意はなんだろう』と
変に悩まないように、私は本当に努力していますよ。
基本的に、相手の言ったことはそのまま受け止めてください。
あまり疑い深くなってはいけません。相手の言ったことを二度三度
思い返しながら無駄な憶測をしてはいけないんです。
それは本当に健全ではない習慣ですけれど、陥りやすいんですよね。」
まさに、「부질없는 생각は禁物だ」ということですね。私もいつの頃からか、
自分で直接聞いて、見たことだけを信じようと思っていました。
これは、人との関わり合いにおいて、とても大切なことではないでしょうか。
最後に上記の文の、3~5行目にあたる原文をご紹介します。
是非味わってみてください!
「기본적으로 상대가 무슨 말을 하면 그걸 있는 그대로 받아들이세요.
너무 지나치게 의심하지 말고요.
상대의 말을 두 번 세 번 곱씹으면서 괜히 넘겨짚지 마세요.」
(キボンチョグロ サンデガ ムスン マルr ハミョン クゴr インヌン クデロ パダドゥリセヨ。
ノム チナチゲ ウィシマジ マrゴヨ。
サンデエ マルr トゥボン セボン コpシブミョンソ クェニ ノmギョ チpチ マセヨ)
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。