大切な日にニキビができてしまった・・・

原因不明の大量ニキビ・・・

あなたはニキビに悩まされていませんか?

今回は、ニキビ対策として日頃からやるべきことをご紹介します。
ニキビに悩んでいる方必見です。






1.洗顔はお風呂の最後に

洗顔はお風呂の最後にするようにしましょう!

シャンプーやトリートメントなどが

顔に付いたままお風呂を上がると

ニキビの原因になります。

最後に洗顔をすることで不純物を取り除くことができます。




2.顔はタオルで拭かない

顔はタオルではなく、

フェイスペーパーなどでふきましょう!

タオルには雑菌が含まれていたり、

繊維によって皮膚を傷つけてしまう恐れがあります。

使い捨てのフェイスペーパーで

顔を拭くことをおすすめします!


3.枕カバーは毎日洗濯

枕カバーは毎日交換することがおすすめ!

髪の毛に付いた油分や

就寝時の汗などにより

枕カバーは実は汚れています。

それが顔に接触することでニキビや肌荒れの

原因になることがあります。

枕カバーは毎日洗濯し

キレイな状態で就寝するようにしましょう!!



4.なるべく前髪が顔にかからないようにする

前髪は泣くべく顔にかからないよう

家にいる時はピンで止めたり

結んでおくことがおすすめ!

前髪と皮膚の摩擦を防ぐことができます。



5.お風呂に浸かる

お風呂に浸かることで

代謝を高め、

肌荒れを防ぎます!

適度な運動で代謝を高めることもおすすめ!



6.お菓子の食べ過ぎ注意

お菓子の食べ過ぎには注意しましょう。

お菓子以外の食事のバランスにも気をつけることで

ニキビを予防することができます。




7.十分な睡眠をとる

睡眠は十分に取りましょう。

一番の美容は睡眠とも言われています。

睡眠不足の場合、ストレスの原因や体の不調にも繋がります。

忙しくても睡眠は必要です。






以上、ニキビ対策として日頃からやるべきことをご紹介しました。

どれも今すぐ始められる習慣です。

簡単なことでも意識して続けることで

ニキビのできにくい肌になるでしょう。

ニキビや肌荒れに悩む方は参考にしてみてください。


(C)wowKorea