
みなさんこんにちは。みなさんがいつも使っているバッグは小さめですか?それとも大き目ですか?
今回はいつもバッグに入れておくといざというとき頼りになるアイテムをご紹介します。
■スマホ充電器
現代を生きる中でスマホが電池切れで使えないなんてもってのほかです。そのためにもスマホの充電器を持ち歩くと便利ですね。
今は軽くてスリムタイプのモバイルバッテリーも販売されていますので便利です。
■必要最低限のメイクセット

フルメイクセットとはいわず、急なお泊りや災害で家に帰れないときなど、家に帰れないときに、最低限のメイクができるメイク道具も大人女子として必須アイテムです。肌がキレイなら口紅とアイブロウだけなど、カバンの中がかさばらないメイク道具を入れておくと便利ですよ。
■メモ帳とボールペン一本
意外にもってないのが筆記用具です。手帳を持ち歩くにはカバンがかさばるので、小さなメモ帳とボールペンを一本入れておくといざというとき便利です。ここでボールペンも一色ではなく、何色か一緒になったボールペンとシャーペンが一体化した多機能ボールペンがおすすめです。
■生理ナプキン
最近の女性は予定日以外持ち歩いている人が少ないようですが、生理ナプキンを持ち歩くことは女性としてのたしなみです。たとえ生理予定日でなくてもいつ出血したり、おりものがでるかわかりません。生理ナプキンとおりものシートは最低限一つずつ持っておきましょう。
これらが入っていれば休日バッグはばっちりです。
仕事がある日はこのアイテムを仕事バッグに入れておきましょう。
休日バッグと仕事バッグにすぐ入れられるように、上で紹介したアイテムを大き目なポーチかバッグインバッグにいれるといいですよ。
女性は手ぶらで外を歩くのは難しいものです。だからこそカバンを持つことによって女子のたしなみを保つ行動をとりたいですよね。
(C)wowKorea