韓国ドラマNOW
災害
北の首都党員たち“1万2000人”、台風被害地域に到着…「復旧に本格突入」
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)国務委員長の支援の訴えにより、台風被害地域であるハムギョンド(咸鏡道)に派遣された「首都党員師団」は、水害現場に到着し本格的 な復旧作業に入った。
金正恩氏 党中央軍事委会議を主宰=台風被害の復旧に軍動員へ
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)が8日、党中央軍事委員会の拡大会議を主宰し、台風9号の影響で大きな被害が 出た北東部の咸鏡南道・検徳地区などの状況を確認するとともに復旧対策を議論した。
北朝鮮、平壌市で「決起大会を開催」…「核心党員1万2000人を選抜」=台風被害への支援
労働新聞は「最精鋭の首都党員師団たちが嘆願し、党組織の推薦を受けた1万2000人の戦闘員と、事案の機関、工場、企業所の職員たちが広場に整列していた」とし、クムスサン(錦繍山)太陽宮殿広場で開かれた決起大会の様子を報道した。
“人民政権創建日”を明日に控えた北朝鮮…「慶祝より被害復旧」
北朝鮮の政権樹立日である“9.9節”を明日(9日)に控えている中、北朝鮮国内では梅雨による水害と度重なる台風による被害により、「慶祝より被害復旧に」党の力が注 がれるものと予想される。
北朝鮮、金正恩委員長、台風被害地域で政務局拡大会議を招集、現地視察
6日、キム・ジョンウン(金正恩)国務委員長が台風9号によるハンギョンナンド(咸鏡南道)、ハンギョンプクド(咸鏡北道)の災害復旧のため、労働党中央委員会政務局拡 大会議を被災地現地で招集し指導したと明らかにした。
在外国民の事件・事故被害者 昨年は23%増=韓国議員が分析
19年の被害者を類型別に見ると、紛失が7529人で最も多く、次いで窃盗(4383人)、行方不明(766人)、交通事故(621人)、詐欺(562人)、暴行・傷害(520人)と続いた。