「理由のある建築-空間の旅人」のホン・ソクチョンと「東方神起」のチャンミンが香港の建築留学生となります。

チャンミン(東方神起) の最新ニュースまとめ

韓国で26日からスタートするMBCの教養バラエティー「理由のある建築-空間の旅人」(以下、「理由のある建築」)では、香港へ建築留学に出発したタレントのホン・ソクチョンと「東方神起」のチャンミンが描かれます。

美食とショッピングの都市として知られる香港を、今回は“建築の都市”という新たな視点で旅し、期待感を高めます。

建築家のユ・ヒョンジュン教授より先に香港に到着したホン・ソクチョンとチャンミンは、学問への情熱を燃やし、ユ・ヒョンジュン氏が出した謎めいた課題に取り組みます。

普段は海外に行っても公演場、ホテル、空港しか行かなかったチャンミンは、建築留学について「香港は仕事でしか来たことがなかったが、こんな経験は初めてだ」と興味を示し、香港の街の路地裏を散策します。

2人はユ・ヒョンジュン教授の「必ず午前10時にオープンランを行う」という課題を解くため、香港の地形的特長が反映された象徴的な空間へ向かいます。

金融地区が集中するセントラル地区と高級住宅地が密集するミッドレベル地区の間に位置する最初の空間は、世界で最も長い“これ”が有名だといいます。

チャンミンは午前10時になると、人々が集まり変化する光景に「不思議だ」と感嘆し、一体何を見たのかという好奇心を刺激します。

また、チャンミンは香港の街の至る所でよく見られる環境に優しい建築材料を発見します。 形も規模も多様なこの建築材料は、香港の気候の特徴を反映した材料だそうです。

2人は好奇心が爆発し、「教授!」と叫びながら 建築家ユ・ヒョンジュン教授を焦って探します。 これまで気づかなかった香港の特徴に、興味が集中します。

摩天楼のビル群を存分に眺めていた2人は、海を隔てた西九龍半島に移動し、香港島とは全く異なる新しい建築物と対面します。 彼らは障害物を特徴的な展示空間に再生させたこの建築物の秘密に驚かされます。

ホン・ソクチョンとチャンミンの香港建築留学記は、韓国で26日火曜日午後9時に放送される「理由のある建築-空間の旅人」で見ることができます。