ソウル市長 36年五輪招致に改めて意欲
【ソウル聯合ニュース】韓国の呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は11日、「今回の(パリ)五輪での国民のエネルギーと心を集め、2度目のソウル五輪に向け、力強く進んでいく」とSNS(交流サイト)に投稿し、2036年夏季五輪の招致に向け、改めて意欲を表明した。
【ソウル聯合ニュース】韓国の呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は11日、「今回の(パリ)五輪での国民のエネルギーと心を集め、2度目のソウル五輪に向け、力強く進んでいく」とSNS(交流サイト)に投稿し、2036年夏季五輪の招致に向け、改めて意欲を表明した。
【パリ聯合ニュース】パリ五輪で21競技に出場した144人の「少数精鋭」の韓国選手団は10日(現地時間)現在、金メダル13個、銀メダル8個、銅メダル9個を獲得し、国・地域別メダルランキング7位と健闘している。
【パリ聯合ニュース】パリ五輪第16日は10日(現地時間)、卓球女子団体の3位決定戦で申裕斌(シン・ユビン)、イ・ウンヘ、田志希(チョン・ジヒ)で臨んだ韓国はドイツを3―0で下し、銅メダルを獲得した。
パリ五輪のバドミントン女子シングルスで金メダルを獲得した韓国のアン・セヨン選手が、試合後のインタビューで、大韓バドミントン協会の選手管理体制を痛烈に批判。
【ソウル聯合ニュース】パリ五輪に出場している北朝鮮選手に五輪スポンサーである韓国・サムスン電子のスマートフォンを提供したのは国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議に違反している可能性があるとの指摘について、韓国の外交部当局者は8日、安保理決議により、すべての産業用機械類の北朝鮮への供給、販売、移転は禁止されているとし、「スマートフォンはこれに該当する禁輸品」との見解を示した。
【ソウル聯合ニュース】パリ五輪に出場している北朝鮮選手が五輪スポンサーである韓国・サムスン電子のスマートフォンの提供を受けたことについて、国連安全保障理事会決議違反との指摘が出ている。
【パリ聯合ニュース】パリ五輪第12日は6日(現地時間)、卓球女子団体準々決勝で韓国がスウェーデンを3―0で下し、2012年ロンドン大会以来12年ぶりに準決勝に進出した。
【大邱聯合ニュース】パリ五輪に柔道韓国代表として出場し、女子57キロ級で銀メダル、混合団体で銅メダルを獲得した在日韓国人の許海実(ホ・ミミ)選手(21)が6日、南東部の大邱市軍威郡を訪れ、自身の先祖で独立運動家の許碩(ホ・ソク、1857~1920)の記念碑にメダルをささげた。
【パリ聯合ニュース】パリ五輪第11日は5日(現地時間)、バドミントン女子シングルス決勝で韓国の安洗塋(アン・セヨン、世界ランキング1位)が中国の何氷嬌(同9位)に2―0でストレート勝ちし、金メダルを獲得した。
【ソウル聯合ニュース】パリ五輪第11日の5日、バドミントン女子シングルス決勝で韓国の安洗塋(アン・セヨン、世界ランキング1位)が中国の何氷嬌(同9位)に2―0でストレート勝ちし、金メダルを獲得した。
【シャトールー聯合ニュース】パリ五輪第11日は5日(現地時間)、射撃の男子ラピッドファイアピストルで韓国のチョ・ヨンジェが銀メダルを獲得した。
【パリ聯合ニュース】パリ五輪第10日の4日(現地時間)、アーチェリー男子個人決勝で韓国の金優鎮(キム・ウジン)が米国選手を6―5で下して優勝し、今大会3冠を達成した。