2位はLG電子で、売上高ベースで14.4%、販売台数ベースで13.9%のシェアを獲得した。次いで、ソニー、パナソニック、シャープの順だった。
薄型テレビ市場の規模は4871万台で、前期比2.0%増、前年同期比5.0%増となった。
4~6月期は3D(立体)映像を楽しめるテレビの成長が目立った。3Dテレビの市場規模は491万台で、前期比で136.0%増加した。3Dテレビが薄型テレビ全体に占める割合は初めて10%を超えた。メーカー別のシェアはサムスン電子が34.4%で首位。次いでソニー(17.5%)、LG電子(12.4%)、パナソニック(9.9%)と続いた。
バックライトに発光ダイオード(LED)を使ったテレビでも韓国勢2社が世界市場を席巻した。
LEDテレビの世界シェアはサムスン電子が19.9%でトップ。次いで、LG電子が11.6%で2位に浮上した。3位はソニー(10.2%)、4位はシャープ(9.5%)だった。
4~6月期のLEDテレビ市場規模は1916万台で、薄型テレビ全体に占める割合が初めて40%を超えた。
業界関係者は「全体的な市場構図が日本勢と韓国勢の争奪戦になっている」と指摘した。
Copyright 2011(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0