チェウニ
チェウニ
日本を拠点に活動を展開する韓国出身の歌手は多く存在する。チェウニ(45)もその1人だ。1999年に『トーキョー・トワイライト』で日本歌謡界に本格デビューした彼女。その後『Tokyoに雪が降る』、『星空のトーキョー』と、東京をテーマにした“東京3部作”がヒットし、<日本レコード大賞>新人賞を獲得するなど一躍人気歌手の仲間入りを果たした。

昨年12月16日に発表された『ガラスの東京タワー』は、8年ぶりに東京を舞台とした歌に挑むこととなった意欲作。USEN週間リクエスト・チャート(12/16付)で“1位”を獲得するなど高い人気を集めている。

8歳で歌手デビューし「歌以外のことはよくわからない」というチェウニは、幼少期から日韓を行き来していたそうだ。そんなチェウニに日本での生活や活動について話を伺った。


<b>-日本で活動することになったきっかけを教えてください。</b>
わたしだけでなく韓国の歌手は日本での活動に憧れを持っています。わたしも昔から、日本でデビューをして世界を広げたいという夢がありました。ちょうど12年前にプライベートで日本に来ていたときに、日本で活動してみませんかというお話しをいただきました。2度とないチャンスだと思い、日本で歌うことを決意しました。

<b>-日本語がお上手ですね。</b>
独学で会話から覚えた言葉なので、基本を知らないままなんですよ。ですので、長く話すとバレます(笑)。当初マネージャーが男性でしたので、男性的な言葉使いになってしまっていましたが、少しずつ直しながら学びました。あとはテレビや漫画をよく見ていました。歌うときはメロディーがあるので発音もしやすいのですが、やはり話すのは難しいですね。

<b>-日本活動において苦労したことはありますか。</b>
日本は韓国とシステムが異なります。韓国ではレコードショップをまわってキャンペーンをすることがないので、お店の前で歌うことに最初は驚きましたね。でも、韓国では味わえなかった体験でしたので、新鮮に思えて毎日が楽しかったです。

<b>-日本語の歌詞を歌うときに心がけていることは何ですか。</b>
「上手に歌うことに集中するのではなく、何かを伝えるために正直な気持ちになりなさい」といつもアドバイスをいただいています。その言葉を胸に、好きな人に語りかけるような感覚で歌うようにしています。

<b>-改めて日本のイメージを教えてください。</b>
あまりにも幼い頃から行き来していたので、外国というイメージを持っていませんでした。わたしにとっては本当に親しみを感じる国ですね。
<b>-では、日本には詳しそうですね。</b>
韓国では(8歳でデビューさせていただいたので)電車にも乗ったことがありませんでした。日本に来て初めて電車に乗ったのですが、それがすごく楽しいんです。わたしの楽曲には東京をテーマとした作品が多く、「東京を知りたい」という思いもあったので、時間があるときは電車に乗りながら勉強していましたね。今は地下鉄もすごく詳しいですよ(笑)。そういう意味では、社会的な勉強もさせてもらいました。

<b>-韓国にあまり帰らないそうですが、恋しくなりませんか。</b>
今年の正月は久しぶりに韓国で過ごしました。でも、日本には新大久保(東京にある「コリア・タウン」と呼ばれる場所)もありますよね(笑)。よくサウナにも行きますし、家で韓国料理も作ります。

<b>-日本で多くの方に愛されていますが、ご自身でその人気の理由を何だと感じますか。</b>
なんでしょうね(笑)。「少しハスキーだけど透明感のある声をしている」とファンの方々は言ってくださいます。また、CDを聴いたときに外国人だとは思わないほど、言葉がキレイなのだそうです。自分ではわかりませんね…(笑)。
反対に、発音を褒めていただいていることでプレッシャーになることもあります。求められるものも高くなりますし、歌うときに注意しなければならない部分も増えていきます。毎日が勉強です。

<b>-日本の先輩歌手をどう思いますか。</b>
日本の歌手の皆さんは本当にすごいと思います。歌うときの情熱に驚きます。わたしはいつも緊張しっぱなしですよ。立派に歌えるようにもっと頑張らなくてはと思いますし、欲張りかもしれませんが、皆さんのいいところを自分に取り入れていきたいという気持ちがあります。

<b>-韓国での活動予定はありますか。</b>
自分自身で納得する歌が歌えるようになったら、韓国の皆さんにも「成長した姿」をお見せしたいと思っています。

<b>-ファンの方へメッセージをお願いします。</b>
毎日前を見て頑張っています。これからも、皆さんの力をお借りして活動していきますので見守っていてくださると嬉しいです。寒い日が続いていますが、皆さんも体に気をつけてくださいね。



チェウニは来たる2月9日(火)に<NHK歌謡コンサート>、11日(木)には<徳光和夫の歌謡リクエスト>に出演する予定で、その後も門倉有希とのジョイントコンサート(2月6日、13日)や杉本眞人とのジョイントライブ(2月22日)、銀座山野楽器にて新曲イベント(3月1日)、麻生しおりとのジョイントライブ(3月3日)など、コンサート・イベントを中心に活動を展開していく(詳細:http://www.office-pansy.co.jp/cheuni/)。


Copyrights(C)wowkorea.jp 0