【ソウル23日聯合ニュース】青瓦台(大統領府)の金泰孝(キム・テヒョ)対外戦略秘書官は23日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射後も、核問題を対話で解決するために国際社会の努力を並行して推進すると述べた。ハンナラ党の未来危機管理特別委員会発足式を兼ねた討論会に出席した金秘書官は、あらゆる北朝鮮の変化に備え具体的な対策を講じていると強調した。
 また、現在、韓国の対北朝鮮戦略に対する誤解が多いと指摘した。核問題をすぐに解決することは難しいとしても、非核化が最終目的だというビジョンに北朝鮮が合意しそれに向かうことを望んでおり、南北と6カ国協議参加国がこの問題に合意できれば南北経済協力を一つずつ根付かせ拡大できると説明した。そのためには互いに誹謗(ひぼう)がなくなる必要があるとし、北朝鮮が韓国に対し一方的に政治化、誹謗する不信の関係を早く断ち切るよう努力すると付け加えた。

キム・テヒ の最新ニュースまとめ

 一方、青瓦台のキム・ナムス国家危機状況チーム長は、現在の危機管理マニュアルでは今回の開城工業団地事態のような状況に十分に対応できなかったとし、特別チームを構成し補完作業を行っていると明らかにした。

Copyright 2009(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0