現代・起亜自動車は15日、昨年は中東地域に32万8181台の自動車を輸出し、2007年に比べ輸出台数を27%伸ばしたと明らかにした。現代自動車は前年比15.0%増の17万1455台、起亜自動車は43.5%増の15万6726台だった。世界的に自動車需要が急減した先月も、両社の中東市場での好調は続いた。先月の現代自の中東向け輸出台数は2007年12月より16.4%多い1万9987台、起亜自は2万907台を輸出し60.7%の大幅増となった。しかし、前月と比べると両社とも輸出台数が減少、中東でも需要が減っているのではないかという懸念が生まれている。
イルマ の最新ニュースまとめ
会社側関係者は、「産油国は経済危機の影響が小さく、輸出実績は良いほう。一部地域で市場委縮現象がみられるが、ディーラー網の拡充などマーケティング力を強化し克服する」と話している。
Copyright 2009(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0