儀仗隊による栄誉礼を受ける李大統領(左)とトランプ大統領(大統領室通信写真記者団)=29日、慶州(聯合ニュース)
儀仗隊による栄誉礼を受ける李大統領(左)とトランプ大統領(大統領室通信写真記者団)=29日、慶州(聯合ニュース)
【慶州聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は29日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の開催地、南東部・慶州での韓米首脳会談で、トランプ米大統領に原子力潜水艦への燃料供給を認めるよう求めた。李大統領は「十分に詳しい説明ができず、若干の誤解があるようだが、核兵器を積載した潜水艦を作るということではない」とし、「われわれが原子力潜水艦の燃料の供給を受けられるよう決断してほしい」と要請した。 

 李大統領は、「ディーゼル(エンジンの)潜水艦は潜航能力が劣るため、北や中国の潜水艦に対する追跡活動が制限される」とし、「燃料供給の許可がもらえれば、わが国が自国の技術で通常兵器を搭載した潜水艦を数隻建造し、朝鮮半島の海域の防衛活動をすれば、米軍の負担も減るだろう」と強調した。 

 また韓米原子力協定の改定問題について、「すでに支持してくださったと承知しているが、使用済み核燃料の再処理やウラン濃縮の部分でも実質的な協議が進むよう指示してほしい」と要請した。

 そのうえで、「韓米関係は同盟の現代化を通じて未来型の包括的戦略同盟に発展しなければならない」とし「韓国も防衛費増額と防衛産業の発展を通じて自主的防衛力を大きく引き上げる」と約束した。 

 李大統領は「米国の防衛費負担を減らすために防衛費増額はわれわれが確実にしていく」と改めて強調した。 

 関税交渉で韓国側が約束した対米投資に関しては、「対米投資や購買拡大を通じて米国の製造業復興を支援する」と説明した。 

 特に造船分野の協力を積極的にしていくとして、「それが両国経済に役立つだけでなく韓米同盟を実質化し深化させることにも大きく役立つだろう」と力説した。


Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40