韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は14日の閣議で、カンボジアで韓国人を狙った誘拐や監禁などの事件が相次いでいることを受けて「何よりも被害者を保護し、事件に関与した韓国人を迅速に国内に送還しなければならない」とし、「利用できるリソースを総動員し、迅速かつ正確、確実に問題に対応してほしい」と指示した。
◇サムスン電子 株価連動型の報酬制度導入
サムスン電子が新たな報酬制度として業績連動型株式ユニット(PSU)制度を導入する。業界関係者が14日、明らかにした。PSUは前年の業績と連動して事業部ごとに支給される超過利益成果給(OPI)とは異なり、中長期の成果創出の動機づけのために導入する制度。職級に応じて200~300株の支給を受ける権利を受け、3年後に権利が確定し、株価の上昇幅に応じて0~2倍の株式を受け取る。株価が2倍に上昇した場合、300株の権利を持っていた社員は2倍の600株を受け取ることができる。3年後に現在の約2倍の1株16万8000ウォン(約1万7800円)になった場合、600株で1億ウォンを超える。
◇地下鉄車内で放火の60代男 懲役12年の実刑
走行中のソウル地下鉄の車両内で放火したとして殺人未遂などの罪に問われた60代の男の判決公判が14日、ソウル南部地裁であり、地裁は懲役12年(求刑懲役20年)の実刑判決を言い渡した。地裁は個人的な不満を理由に487人が乗車する地下鉄車内にガソリンをまいて火を付け、乗客を負傷させ、恐怖を与えたとし、「厳しい処分は避けられない」と説明した。被告は5月31日午前、ソウル地下鉄5号線の汝矣ナル駅―麻浦駅間を走行中の列車内でガソリンをまいて火をつけ、乗客6人を負傷させた罪で起訴された。
◇「コロナワクチン被害者救済法」を閣議決定 死亡時は最低賃金20年分
疾病管理庁は14日、新型コロナウイルスワクチンの接種を受けて後遺症などが出た人への補償を盛り込んだ「新型コロナ予防接種被害補償などに関する特別法施行令」制定案が閣議決定されたと発表した。2021年2月26日から24年6月30日まで実施されたワクチン接種によって健康上の被害を受けた人への補償を盛り込んだ同特別法は4月の国会で可決された。ワクチン接種が原因で死亡したことが認められれば、最低賃金法に定められた月最低賃金の240カ月分と葬儀費用30万ウォン(約3万2000円)が遺族に支給される。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40