秋に訪れたい京畿道の花の名所、ピンクミューリーや千日紅など=韓国
秋に訪れたい京畿道の花の名所、ピンクミューリーや千日紅など=韓国
韓国・キョンギ(京畿)観光公社が、秋の花と共に散策を楽しめる場所を紹介している。

ハナム(河南)のミサ(渼沙)競艇公園にある競技場を囲む舗装道脇には秋、ピンクミューリーが群生する。同公園のピンクミューリーは公演の正門近くにあり、地下鉄5号線の渼沙駅からもほど近いためアクセスが良い。

一方、サッカー場9個分の広さを誇る、ヤンジュ(揚州)のナリ農園。ここは韓国で最大級の千日紅の名所だ。千日紅だけではなく、ピンクミューリーやコスモスなど多彩な秋の花を共に楽しめる。入場料は通常7000ウォン(約750円)だが、秋祭り期間は入場料が5000ウォン(約530円)となる。

アンソン(安城)のクムグァン(金光)湖の近くに2025年5月、金光湖スソクジョン(寿石亭)水辺花園が造成された。季節ごとにさまざまな花が咲くが、秋にはサルスベリキバナコスモスでいっぱいになる。同園には芝生もあり、ピクニックも楽しめる。

クリ(九里)ハンガン(漢江)市民公園は、ソウルに近い京畿道の花の名所だ。川辺を散策すると、夏の終わりにはガクアジサイが、その後ろにはコスモスが咲く。9月末にはコスモス祭りが開かれており、公演やドローンショー、花火なども楽しめるようになっている。


Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 101