「BTS」JINの「Echo」、Spotifyで累計ストリーミング5億回を突破
「BTS」JINの「Echo」、Spotifyで累計ストリーミング5億回を突破
「BTS(防弾少年団)」のJINが、2ndアルバム「Echo」でSpotifyにて驚くべき記録を樹立し、世界的な人気を証明した。

JIN(BTS(防弾少年団)) の最新ニュースまとめ

 2025年5月にリリースされたJINの2枚目のソロアルバム「Echo」は、8月16日時点で世界最大の音源プラットフォーム「Spotify」で5億ストリーミングを突破し、快挙を達成した。

 JINは今回の成果により、リリースからわずか3カ月で5億回突破という驚異的なスピードを記録し、代表的なグローバルスーパースターとして圧倒的な音源パワーを見せた。

 「Echo」のタイトル曲「Don't Say You Love Me」は、現在までに3億4423万ストリーミングを記録し、アルバム全体のストリーミングを牽引している。

 「Nothing Without Your Love」が3063万回、「Loser (feat. YENA)」が2902万回を記録するなど、アルバムの全収録曲が2000万ストリーミングを超える幅広い支持を受けた。単発的なヒットではなく、全トラックがバランスよく聴かれていることは、80年代のシンセポップからブリットポップ、ポップパンク、カントリーロック、ヘヴィメタル、オルタナティブロックまでを網羅した「Echo」の音楽的スペクトルをより際立たせている。

 「Don't Say You Love Me」はSpotifyグローバルチャートで1位となり、2025年にリリースされた曲の中でアジア人歌手がグローバルチャートのトップに立った初めての曲となった。また、Spotifyトップソングジャパンチャートでは41日間1位を記録し、日本のSpotifyチャート史上最長期間トップに君臨したK-POP男性ソロ歌手となった。

 なお、JINの「Echo」はSpotifyでの成果以外にも、大きな記録を次々と打ち立てている。チャートデータ(chart data)によると、2025年上半期にアメリカで純粋販売量1位となった韓国ソロアーティストのアルバムとなり、日本レコード協会(RIAJ)からは「ゴールド」認定(出荷量10万枚以上)を獲得した。

 ワールドツアーでも、JINの名は新たなランドマークとともに刻まれた。アメリカ・アナハイムのホンダセンターで史上最高の観客記録、全公演全席完売、ロンドンO2アリーナでの単独コンサート開催など、K-POPソロアーティストの歴史に残るステージを創り上げた。イギリスの「ローリングストーン」(Rolling Stone)は星5つの満点をつけ、JINを「世界にたった一人だけの、比類なきエンターテイナー」と評した。

 音源、アルバム、公演、ブランディングなど、あらゆる分野で影響力を拡大したJINは、現在アメリカで「BTS」のグループアルバムの制作に励んでいる。来年上半期に発売予定のこのアルバムで、JINがまたどのような姿を見せるのか、ファンの期待がさらに高まっている。
Copyrights(C)wowkorea.jp 224