国立国楽院によると、両国を代表する宮中芸能が披露される今回の公演は国立国楽院と日本芸術文化振興会が企画した。
日本側は琉球舞踊や組踊などを披露する。組踊はせりふと沖縄の伝統的な音楽と舞踊で展開される歌舞劇で、2010年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産に登録された。
国立国楽院は宮廷音楽「寿斉天」と宮廷舞踊「鶴蓮花代処容舞合設」を披露する。国立国楽院は今年4月、日本で25年ぶりに「宗廟祭礼楽」を披露した。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40