アインシュタイン型ロボットを観覧する日本の小泉首相とロシアのプーチン大統領=18日、釜山(聯合)
アインシュタイン型ロボットを観覧する日本の小泉首相とロシアのプーチン大統領=18日、釜山(聯合)
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席した21カ国・地域の首脳は18日、釜山展示コンベンションセンター(BEXCO)に設置された情報技術(IT)展示館を訪れ、韓国のIT技術を体験した。
 展示館では情報通信部の陳大済(チン・デジェ)長官が出迎え、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領ら各国首脳は8つの展示館と企業ブースなどを観覧し、中央に設けられたVIPラウンジで休息を取るなど、和やかなひとときを過ごした。

 各国首脳らは、知能型ホームネットワーク、テレマティックス、ユビキタスシティ、モバイルコンテンツなどに大きな関心を示したほか、ロボット展示館では人間型ロボットやイラクに派遣されているロボットなどを視察し、韓国の先端技術に触れた。

 陳長官は「IT展示会を通じて、各国首脳に単純な先進IT技術を見せるだけでなく、情報格差解消への投資を行っている韓国のIT産業の努力を積極的に示すことで、加盟国とより緊密な協力基盤を設けた」と成果に満足感を示した。


Copyright 2005(c) YONHAPNEWS. All rights reserved
 0