合同参謀本部はこの日「敵の小型無人機対応および撃滅訓練を実施する」とし「実質的な訓練として、北朝鮮の空中脅威対応態勢を強化する」と明らかにした。
キム・スンギョム(金承謙)合同参謀本部議長の主管により実施されたこの日の訓練は、2メートル級の小型無人機対応作戦として、実戦的な作戦遂行手続きの上達を目標に行なわれた。
今回の訓練は、今月26日に韓国軍が領空に侵入した北朝鮮無人機5機を探知・識別したにもかかわらず結果的に撃墜できなかった中、北朝鮮小型無人機の脅威に最適化した作戦体系を整えるための次元で行なわれたものである。
ただ今回の訓練は、敵の無人機が空中侵入する多様な状況を仮定し、探知および識別後に追跡し要撃する方式で行なわれたが、実射撃のない訓練であったことから「”半分”の訓練だ」という指摘も出ている。
Copyright(C) herald wowkorea.jp 96