K-POPアイドルがオススメ曲を公開!?  好きなアイドルの“プレイリスト”でK-POPに染まろう!(画像提供:wowkorea)
K-POPアイドルがオススメ曲を公開!?  好きなアイドルの“プレイリスト”でK-POPに染まろう!(画像提供:wowkorea)
最近YouTubeでは、テーマに沿ったプレイリスト動画を作って曲をオススメするのが流行っている。ここ2、3年で急速に流行した文化だが、洋楽・K-POP・J-POP・クラシック・ラップとそのチャンネルによって構成される曲のジャンルが異なっているのも面白い。

ジェヒョン(NCT) の最新ニュースまとめ

 そんな流行にのっとって、K-POPアイドルの公式YouTubeでもそのプレイリストを楽しむことが出来る。プレイリストはそのアイドルの曲で構成されていたり、違うアーティストの曲が混じっていたり動画によって異なるが、動画のタイトルがそのままプレイリストのテーマとなっている。今回は、その中でもオススメのプレイリストを紹介したい。



NCT127
 韓国ボーイズグループ「NCT127」は、メンバー1人1人が構成した曲でプレイリストを作成している。さらに、動画が再生されている間は彼らがテーマに合わせたコンセプト映像が入っており、約1時間をメンバーと一緒に過ごしながら音楽を楽しめるのも最高。
 特にオススメなのが、ジェヒョンのプレイリスト。彼のプレイリストのテーマは「週末の昼寝」。そのタイトル通り、週末に昼寝をしながらダラダラと過ごしたいときに聴くのにピッタリな曲で構成されている。オシャレな寝室でジェヒョンがダラダラしているのを観ながらゆったりした曲が聴けるので、休日にオススメだ。



SEVENTEEN
 韓国ボーイズグループ「SEVENTEEN」は、公式YouTubeで約1時間のプレイリストを5つ公開している。「SEVENTEEN」のプレイリストはタイトルが「幸せな気分にしてくれるのは君だから」「君がいるというだけでも僕は泣かなくてもいい」「同じ場所をさまよっている僕たちへ」など、ただ「明るい曲」「幸せな曲」などとくくらず、何かの小説のようにステキな題名をつけてくれているのがうれしい。プレイリストに入っている約15曲を、彼らがどんなジャンルの曲だと思っているのかが伝わってくるようだ。



CNBLUE
 韓国バンドグループ「CNBLUE」は、公式YouTubeで約30分ほどのプレイリストを公開している。プレイリストは季節や時間帯別で構成されていて、最近だと秋のプレイリストを公開した。デビュー13年になる彼らだからこそ、発表している曲の幅広さが知れて、とても楽しい。




WINNER
 韓国ボーイズグループ「WINNER」は、公式YouTubeで2つのプレイリストを公開している。1つは「旬の『WINNER』と一緒に発つSummer HOLIDAY」と称して、夏のバケーションで聴きたい「WINNER」の曲で構成されている。2つめは、「JINU’S CHOICE FOR INNERCIRCLE」で、ジヌがINNERCIRCLE(ファンの名前)へオススメしたい「WINNER」の曲で構成されている。
 特にジヌがチョイスした曲はスローバラードの曲が多く、彼が“ファンのために集めた曲”という温かい気持ちが伝わってきて、秋から冬にかけての今の季節にぴったりだ。





𝐉;𝐀;𝐄;𝐇;𝐘;𝐔;𝐍; 𝐏;𝐥;𝐚;𝐲;𝐥;𝐢;𝐬;𝐭;🎧; 週末の昼寝
𝐉;𝐀;𝐄;𝐇;𝐘;𝐔;𝐍; 𝐏;𝐥;𝐚;𝐲;𝐥;𝐢;𝐬;𝐭;🎧; 週末の昼寝




Copyrights(C)wowkorea.jp 123