ソウル・竜山の大統領室庁舎に出勤した尹大統領=18日、ソウル(聯合ニュース)
ソウル・竜山の大統領室庁舎に出勤した尹大統領=18日、ソウル(聯合ニュース)
◇政権運営加速へ大統領室の組織再編 週内にも発表 複数の与党関係者によると、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は国政運営に弾みをつけるための刷新の一環として、今週中にも大統領室の組織再編を発表する見通しだ。既存の秘書室長と国家安保室長のほかに室長ポストを一つ新設し、政策調整機能を補完するため首席秘書官を2人増やす案が有力に検討されているという。当初は広報担当者の入れ替えにとどまるとみられていたが、さらに踏み込んだ再編を実施する。◇金大中元大統領死去から13年 国会議長「敵まで許した統合政治に戻るべき」 金大中(キム・デジュン)元大統領の死去から13年を迎え、国立墓地の国立ソウル顕忠院で追悼式が開かれた。追悼式には金振杓(キム・ジンピョ)国会議長と与党「国民の力」の朱豪英(チュ・ホヨン)非常対策委員長、最大野党「共に民主党」の禹相虎(ウ・サンホ)非常対策委員長が出席した。金氏は追悼の辞で「知恵と勇気、和解と許し、金大中式の政治があったからこそ韓国は民主主義を語る資格を得た」として「命を狙う敵まで許した政治、金大中式の国民統合の政治に立ち返らなければならない」と強調した。◇北朝鮮の7回目核実験いつ実施?統一相「中国に政治的配慮」 権寧世(クォン・ヨンセ)統一部長官は国会外交統一委員会の会議で北朝鮮について「7回目の核実験の準備を完了し、決断のみを残した状況だ」として、まだ実施されていない理由をさまざまな角度から分析していると述べた。権氏は中国の抑止力行使が理由ではないかとの質問に対し、北朝鮮が中国に対して政治的配慮をしているとの見方を示した。◇コロナ感染歴あっても3回目接種を 防疫当局が勧告 新型コロナウイルス予防接種対応推進団は、ワクチンの3回目接種対象者である満12~17歳の高リスク群と18歳以上の成人は、新型コロナに感染したことがあっても感染後少なくとも3カ月以降に3回目の接種を受けるよう勧告する内容に接種の実施基準を変更したと発表した。これに先立ち、当局は新型コロナ感染歴のある人には2回の接種を勧告し、3、4回目の接種は希望者のみ可能だと案内していた。◇ソウルのマンション価格 3年半ぶり全区で下落 ソウル市のマンション価格が3年半ぶりに市内25区全てで下落した。韓国不動産院によると、今週のソウルのマンション価格は0.09%下落し、下落幅が先週(0.08%)から再び拡大した。区別では蘆原区(0.21%)、道峰区(0.20%)、恩平区(0.18%)、九老区(0.09%)、衿川区(0.08%)、松坡区(0.07%)などの下落幅が大きかった。◇「右折時は一時停止を」 道交法改正で関連事故が半減 車の右折時(韓国は右側通行)の一時停止を義務付け、歩行者保護義務を強化した改正道路交通法の施行から1カ月で、右折車による交通事故が昨年に比べ半減したことが分かった。警察庁は改正道路交通法が施行された先月12日から今月10日までに発生した右折時の交通事故は722件で、前年同期比51.3%減少したと発表した。改正法施行前の1カ月(6月12日~7月11日)と比べても右折時の交通事故は45.8%、死者は30.0%減少した。
Copyright 2022YONHAPNEWS. All rights reserved. 40