検査の順番を待つ人たち(資料写真)=(聯合ニュース)
検査の順番を待つ人たち(資料写真)=(聯合ニュース)
◇新規コロナ感染者が2日連続9万人超 重症者も急増 中央防疫対策本部は17日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から9万3135人増え、累計164万5978人になったと発表した。1日当たりの新規感染者は前日に続いて9万人を超え過去最多を更新した。重篤・重症患者は389人で、前日(313人)から急増した。◇ショートトラック女子1500 崔珉禎が金 北京冬季五輪第13日は16日、スピードスケート・ショートトラック女子1500メートルの決勝が行われ、韓国の崔珉禎(チェ・ミンジョン)が2分17秒789で金メダルを獲得した。崔は前回平昌大会でも金メダルを獲得しており、五輪2連覇を達成した。今大会、韓国が獲得したメダルは金2、銀4、銅1となっている。◇ホン・サンス監督作品 ベルリン映画祭で審査員大賞 世界三大映画祭の一つ、第72回ベルリン国際映画祭の授賞式が16日(現地時間)に開かれ、コンペティション部門で韓国のホン・サンス監督の長編映画「小説家の映画」(原題)が審査員大賞(銀熊賞)を受賞した。銀熊賞は最高賞の金熊賞に次ぐ賞で、ホン監督の銀熊賞受賞は3年連続。2020年に「逃げた女」で監督賞(銀熊賞)、昨年は「イントロダクション」で脚本賞(銀熊賞)をそれぞれ受賞した。◇大統領選与党候補 きょうソウル各地で遊説 大統領選(3月9日投開票)の革新系与党「共に民主党」の候補、李在明(イ・ジェミョン)前京畿道知事は公式選挙運動3日目の17日、ソウルの各地を回って遊説を行う。李氏はこの日午前に蘆原区の繁華街で遊説を開始し、政策や公約を説明する。ランチタイム時はオフィス街の光化門に移動し、会社員らに対し支持を訴える予定だ。午後には城東区の往十里駅付近の広場で演説を行う。◇最大野党候補もソウルなど首都圏で遊説 大統領選の保守系最大野党「国民の力」の候補、尹錫悦(ユン・ソギョル)前検事総長は17日、首都圏のソウルと近郊の京畿道一帯を回って遊説を行う。遊説の合間には同党の劉承ミン(ユ・スンミン)前国会議員との面会も予定されている。大統領選公認候補を選ぶ党内の予備選で対決した劉氏との会合は、予備選以来初めてとなる。◇野党候補の安氏 死亡事故受け2日連続遊説中断 大統領選の中道系野党「国民の党」候補、安哲秀(アン・チョルス)代表の遊説用バスで15日に運転手と運動員が死亡した事故を受け、安氏は前日に続き17日も遊説を中断して2人の遺体が安置されている病院を訪れる予定だ。同党は忠清南道の地域選挙対策委員長を務めていた運動員の遺族と協議し、故人の葬儀を党葬として執り行うことを決めた。 ◇外食メニューのブランド別価格を公表 23日から 政府は23日から、フライドチキンやハンバーガーなど12種類の外食メニューのフランチャイズ別価格と変動率を毎週公表する予定だ。外食物価の急激な上昇を受け、値上げを抑制するために市場監視を強化する狙い。統計庁によると、先月の外食物価指数は前年同月比5.5%上昇し、上昇幅は09年2月以来12年11カ月ぶりの高水準となった。
Copyright 2022YONHAPNEWS. All rights reserved. 40