Copyright 2021YONHAPNEWS. All rights reserved. 40
韓国 きょうのニュース(11月8日)
◇新規コロナ感染者1760人 6日ぶり2千人下回る 韓国の中央防疫対策本部は8日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から1760人増え、累計38万1694人になったと発表した。市中感染が1733人、海外からの入国者の感染が27人。1日当たりの新規感染者数は前日(2224人)から464人減り、6日ぶりに2000人を下回った。週末の検査件数が減った影響とみられる。◇ウィズコロナ初週の平均感染者数 5週ぶり2000人上回る 政府によると、今月1日に新型コロナウイルスの新たな防疫体制「段階的な日常生活の回復(ウィズコロナ)」が始まってから1週間の1日あたりの平均感染者数は2133人で、9月第5週(2488人)以来、5週ぶりに2000人を上回った。同週の平均の重篤・重症者数は365人で、10月最終週に比べ9.6%増加した。週の平均死亡者数は18人で、死亡者の大半は60代以上だった。◇北朝鮮が砲撃競技公開 韓国政府「関連動向を注視」 統一部の李種珠(イ・ジョンジュ)報道官は定例会見で、北朝鮮が軍の砲兵部隊の攻撃能力を競う「砲撃競技」を実施したと公表したことについて、北朝鮮はこれまでさまざまな競技大会形式の軍事訓練を行ってきたと説明した上で、「政府は北の意図を予測するよりも、関連動向を綿密に注視していく」と述べた。◇大統領選候補支持率 野党の尹氏43%・与党李氏は31% 韓国社会世論研究所が発表した調査結果によると、来年3月の次期韓国大統領選で今月5日に保守系最大野党「国民の力」の公認候補に選出された尹錫悦(ユン・ソギョル)前検事総長の支持率は43.0%、革新系与党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前京畿道知事は31.2%となり、尹氏が李氏を10ポイント以上上回った。◇尿素水の買い占めや売り惜しみに懲役・罰金 政府が取り締まり開始 中国の輸出制限による尿素水の品薄を緩和するため、政府は尿素水とその原料である尿素の買い占めや売り惜しみ行為、違法流通に対して本格的な取り締まりを開始した。尿素水の製造・輸入・販売業者や尿素の輸入業者は、調査当日を基準として前年の月平均販売量より10%を上回る在庫を持った場合、物価安定法に基づき3年以下の懲役または1億ウォン(約960万円)以下の罰金が科される。◇米S&Pは25%・KOSPIは3%上昇 韓米相場デカップリング進む 米株式市場が連日、過去最高値を更新しているにもかかわらず、韓国株式市場は下落傾向を示すデカップリング(分離)が目立ち始めている。金融投資業界によると、5日(現地時間)の米株式市場の主要3指数は、先月の雇用指数の好調を受けて過去最高値を記録した。一方、韓国総合株価指数(KOSPI)は3000を回復できず、もどかしい流れとなっている。今年に入ってから今月5日までに米国のS&P500指数は25.1%上昇したが、KOSPIは3.3%の上昇にとどまった。