北朝鮮が29日、「火星8」の発射実験を初めて実施したと発表した=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫
北朝鮮が29日、「火星8」の発射実験を初めて実施したと発表した=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫
◇北朝鮮 新型極超音速ミサイル「火星8」の発射実験 北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、国防科学院が前日に新型極超音速ミサイル「火星8」の発射実験を初めて行ったと伝えた。中央通信は発射実験について「ミサイルの飛行操縦性と安全性のほか、誘導機動性や滑空飛行特性などの技術的指標を確証した」と説明した。発射は朴正天(パク・ジョンチョン)朝鮮労働党書記と国防科学部門の指導幹部が視察した。金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)は立ち会わなかったという。◇新規コロナ感染者2885人 過去2番目の多さ 中央防疫対策本部は29日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から2885人増え、累計30万8725人になったと発表した。1日当たりの新規感染者数は前日(2289人)から596人増え、過去2番目の多さとなり、6日連続で曜日最多を記録した。政府は来月4日から適用する感染防止策「社会的距離の確保」のレベルの調整案を検討中だが、このところの流行状況を考慮すると、現行レベル(首都圏は最高レベルの第4段階、首都圏以外は原則第3段階)が再延長される可能性が高い。◇ヤンセン製ワクチンも韓国で製造か アストラ・モデルナに続き 世界で新型コロナウイルスの感染拡大が続いているなか、韓国の製薬・バイオ企業がグローバルワクチン生産基地としての地位を確立しつつある。英アストラゼネカ、米モデルナなどが新型コロナワクチンを韓国で委託生産しているのに続き、米ヤンセンファーマも韓国企業に生産を委託する可能性が高まっている。製薬・バイオ業界によると、製薬大手のGC緑十字は29日、ヤンセン製ワクチンの受託生産について発表する予定だ。◇総合株価指数 大幅続落で始まる 29日の韓国株式市場で、総合株価指数(KOSPI)は大幅に続落して始まった。前日比42.42ポイント(1.37%)安の3055.50で寄り付き、午前9時45分現在は3068.58となっている。
Copyright 2021YONHAPNEWS. All rights reserved. 40