MONSTA X の最新ニュースまとめ
24日、「MONSTA X」と共に全世界に韓国語を伝えてきた誠信女子大学のソ・キョンドク教授が意気投合し「易しい言葉、正しい韓国語」 映像キャンペーンのコロナ編を公開した。
文化体育観光部と(社)国語文化院連合会が共に製作した今回の6分程の映像は「コロナ関連公共用語」を主題として老若男女の誰でも簡単に理解できるクイズ形式で製作された。
今回の映像を企画したソ教授は「各種大衆媒体と公文書から使用する用語などから難しい外国語が登場しますが、理解することが難しい部分を我々の言葉に変えて理解しようという趣旨で今回の映像を製作することになった」と伝えた。
また彼は「今回のコロナに関する主題を始めとし今後の正しい文法、実生活で間違えて使用されていた外国語などを指摘する映像を継続して製作し国民のキャンペーンとして拡張していく計画だ」と付け加えた。
これに今回の映像に直接出演した「MONSTA X」メンバーは国民らの目線にあった疎通をすべき公共用語の特性と難しい用語のためにその意味を理解できなかったコロナと関連した用語らの易しい言葉への代替語を紹介した。
特に映像では非対面(uncontact)、選抜検査(Screening test)、徒歩診療(Walking-through)、連鎖感染(N次感染)、感染病同時流行(Twindemic)、飛沫防止板(Sneeze Guard)、多数への感染拡大者(Super Spreader)などを紹介し国民に有用な情報を提供した。
「MONSTA X」は「このような意味ある映像製作に参加することになり光栄であり正しく易しい韓国語が国内外に行き渡ることへの少しだけでもその一助になれればと思う」と明かした。
「MONSTA X」のショヌがナレーションとして参加した「コロナ関連 公共用語」キャンペーン映像が国内外で卓越した広報効果を見せている。
これにK-POPスターと共にする「易しい言葉、正しい韓国語」をキャンペーンとして拡大、全世界の韓国語学習者らへ正しい韓国語を紹介することは勿論、「MONSTA X」の素晴らしい影響力までを広く知らせていく展望だ。
「MONSTA X」が参加した「易しい言葉、正しい韓国語」キャンペーン映像は、国語文化院連合会 のYou Tubeで出会える予定だ。
Copyrights(C)wowkorea.jp 76