CNN放送によると、ジョン・コーツ国際オリンピック委員会(IOC)調整委員長は9日(現地時間)、「我々は五輪を再度延期するなどのプランBはないという点を基本に進めている」と述べた。
また「私たちはIOCと日本にタスクフォース(TF)を置いた」とし「私たちは43か所の(競技)場所を確保するために努力している」と説明した。
当初、今年7月に開催予定であった東京五輪は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)により、2021年7月23日に延期された。
しかし、五輪の延期直後、日本国内において新型コロナウイルスの感染者数が急増し、来年の開催も困難であるという意見が出ている。
これと関連し、森喜郎東京オリンピック・パラリンピック組織委員長は先月、東京五輪が再度延期されることは「絶対ない」と釘を刺した。森委員長は「新型コロナウイルス感染拡大で1年延期された東京五輪が再び延期されることはないだろう」とし「選手の事情や大会運営上の問題を勘案しても、2年を延長することは技術的に難しい」と述べた。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 99