Copyright 2019(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0
北朝鮮が党中央委総会開催 「国家・国防建設の重大問題討議」
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、朝鮮労働党の中央委員会総会が28日、平壌で招集され、国家建設と国防建設に関する重大な問題を討議したと伝えた。金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)が国家事業全般について報告したという。 総会が開かれるのは4月以来となる。 同通信は総会の議題について「現情勢下でわが党と国家の当面した闘争方向と、革命の新しい勝利を獲得するための重要な政策的問題」と伝えた。 また、総会で「革命発展と変化した対内外の情勢の要求に合わせ、わが国家の戦略的地位と国力を一層強化し、社会主義建設の速度を高めていくための闘争路線と方略」が提示されるとした上で、「わが党の歴史にとって巨大な意義を持つ」と評価した。 金委員長は今年の「新年の辞」などを通じ、米国が制裁を維持する場合、「新しい道」を模索すると警告しており、総会で具体的な内容が示されるか注目される。 昨年4月の総会で掲げた経済集中路線を取りやめ、核開発と経済建設を同時に進める「並進路線」に転換する可能性もある。 同通信は出席者らが金委員長の「歴史的な報告」を聴取したと報じたが、報告内容については紹介しなかった。総会は続くとしており、2日間開かれる可能性が高い。 総会には党政治局メンバーだけでなく、中央委員会委員ら全員が出席し、国の重要戦略や政策路線が議論・決定される。