KTフリーテル(KTF)の第1四半期の収益性が、マーケティング費用の急増で大幅に悪化した。KTFは25日、第1四半期の売上高が1兆7653億ウォン、営業利益が1007億ウォン、当期純利益は771億ウォンだったと明らかにした。前年同期比で売上は12.9%増えたが、営業利益は41.1%減、当期純利益も38.5%減となった。
 収益性の低下は、マーケティング費用の急増が原因と考えられる。同社は、他社との競争激化や、第3世代サービス「SHOW」の広報、広帯域コード分割多元接続(WCDMA)市場の早期拡大のために、マーケティング費用が急増したと説明した。


Copyright 2007(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.

Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0